女優の北川景子が9日、自身のブログを更新。「2015年エランドール賞」新人賞の授賞式を振り返り、壇上での緊張ぶりと、その後に見舞われた思わぬアクシデントについて明かした。
タレントの木下優樹菜が10日、子育てによるイライラが原因で夫でお笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史と久しぶりに夫婦喧嘩したことを自身のブログで明かした。
土井製作所は、5・6日にパシフィコ横浜で開催された「第19回 震災対策技術展 横浜」にて、センサ調光型のソーラーLED照明「DSAP-1型」を展示した。
理化学研究所は10日、研究不正行為として認定された「STAP細胞」論文において研究ユニットリーダーを務めた、元職員の小保方晴子氏に対して「懲戒解雇相当」と判断したことを発表した。
日本放送協会(NHK)は9日、屋外に設置した情報カメラなどの映像を、災害発生時に自動的に放送局に伝送する「災害映像自動伝送システム」を開発したことを発表した。
ASUS JAPANは10日、7インチ液晶搭載のAndroidタブレット「MeMO Pad 7」(ME70CX)を2月中旬より発売すると発表した。現行の「MeMO Pad 7」をやや軽量化した法人モデル。
電通、東京大学先端科学技術研究センター、ロボ・ガレージ、トヨタ自動車によるKIBO ROBOT PROJECTは10日、ロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」の地球帰還スケジュールを発表した。
登山やトレッキングはもちろん、ランニングや自転車などのスポーツにも使える万能ウォッチとして人気を集めてきた「fenixシリーズ」。今回取り上げる最新版の『fenix 2J』は従来のボディサイズを維持しながら、最新機能を多数搭載した。
日清食品は9日、一時販売休止していた「カップヌードル トムヤムクンヌードル」を今月23日より全国で販売再開すると発表した。
俳優の浅野忠信が9日、みかんネットをかぶった変顔写真をインスタグラムに投稿。ファンを「芸人さんや…」と驚かせた。
お笑い芸人のガリガリガリクソンが10日、自身のブログを更新。昨年に続き今年も「R-1ぐらんぷり」への“絶縁宣言”を叩きつけた。
帝人は消防の救助服および活動服向けに、高い伸縮性とスムースな肌触りを実現するアラミド繊維織物を開発した。2月中旬より防護服市場に向けて販売を開始する。
LINEは10日、ウェブペイ・ホールディングスの買収を発表した。子会社であるLINE Payを通じた株式取得により、9日付で完全子会社とした。スマホアプリ「LINE」を使ったモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」事業の強化が狙い。
ドラマや映画など劇作家・脚本家として活躍する三谷幸喜の最新作『ギャラクシー街道』の製作が決定した。舞台はなんと宇宙で登場人物は皆宇宙人の「ロマンチックコメディ」であるという。主演はSMAPの香取慎吾と女優の綾瀬はるか。
リクルートキャリアは4日、同社が運営する転職情報サイト「リクナビNEXT」主催の「グッド・アクション2014 ~職場を盛り上げるための取り組み~」の部門賞を発表・表彰する表彰式を都内で開催した。各社の従来の枠にとらわれない取り組みが紹介された。
政府の要請を経団連が受け入れる形で、2016年3月卒業予定の学生から、就職活動が3月1日スタートと後倒しになる。選考期間の短期化は、学生にどのような影響を与えるのか? アイデムが運営する相互マッチング型就職活動サイト「JOBRASS」が、調査を行っている。
ディズニーの実写版映画『シンデレラ』の日本語吹替え版で、シンデレラの声を務める高畑充希と王子役の城田優が2月10日(火)に開催されたバレンタインイベントに来場! シンデレラのドレスと完璧な王子ルックでトークを行なった。
トゥ・ディファクトは10日、同社が運営するハイブリッド書店サービス「honto」において実施した、「読書の実態」に関する調査結果を発表した。調査期間は2014年12月2日~4日で、20代~40代の男女300名から回答を得た。
カメラ映像機器工業会(CIPA)は12日~15日の4日間、パシフィコ横浜にて総合的カメラ映像ショー「CP+(シーピープラス)2015」を開催する。
KDDIは10日、2015年春モデルとして発表したトリコロール配色が特徴的なデザインの4.5型「INFOBAR A03」(京セラ製)を20日に発売すると発表した。
エプソンダイレクトは10日、デジタイザーペンが付属する8インチ液晶搭載のWindowsタブレット「Endeavor S TB01S」を発表した。今日から受注が開始され、直販価格は29,750円(税抜)。
タレントのベッキーが10日、自身のTwitterを更新。更新直前に放送されていたTBS系バラエティ「時間がある人しか出れないTV」で自身が“ワイプの女王”に輝いたことを喜んだ。
アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の碇シンジ役などで知られる人気声優の緒方恵美が10日、ネット上に出回る自身のうわさについて否定し、「ネット上に流れる出自がついていない『噂』は、大概『嘘』だと思った方がいい」とTwitterで注意を呼びかけた。
音楽プロデューサーの小室哲哉が9日、病気療養中の妻でglobeのボーカリスト・KEIKOとカラオケに出かけたことを自身のTwitterで報告した。