【小田原通信】第5回 コンパクトなのに脅威の7WAYバッグ「iFaceシリーズ」の底力!? 2ページ目 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【小田原通信】第5回 コンパクトなのに脅威の7WAYバッグ「iFaceシリーズ」の底力!?

IT・デジタル その他
注目記事
スマホケースというより「プチバッグ」
  • スマホケースというより「プチバッグ」
  • 定番の装着方法「カラビナ付け」
  • ショルダー紐つきなので斜めがけも
  • 背面にはスマホ収納用ポケットが
  • メインの収納部分は、縦14cm×横8cm×厚3.5cm
  • ブルー、ブラック、カーキの3カラー展開
  • 左の側面には、イヤホンも入るコインポケットが
  • 「iFaceファーストクラス」との夢のコラボ
■身体に付けても、カバンに付けても◎

まず名前にもあるように使い方は7通り。
縦付け、横付け、斜め付け、ぶら下げ付け、カラビナ付け、ショルダー掛け、カバン付け。まぁ定番の7通りですわ。

個人的には、カバン付けの感じで、色んな物に付けて使って欲しいと思ってます。コンパクトやのに、身体に付けても良し、モノに付けても良しっちゅう、スグレモノ。
特にスポーツしてる人やったら、この商品の良さをわかってくれるんちゃうかなと思います。

例えば、ゴルフバッグに付けてちょっとオシャレ感だしてみたり、ロードバイクに付けてちょっとした小物入れにしてみたり……。

ちなみに私はゴルフバッグに付けてます。ティー、マーカー、グリーンフォーク、小銭程度であれば、十分入ります。

最近はゴルフ人口増加でオシャレなウェアも増えてるけど、この商品やったらウェアのセンスも邪魔しやんし、腰に付けたままプレーもOK。

それから、こんなもの入れてみました。やっぱ関西人やったら絶対持っとかなあかんアイテム。

そう…アメちゃん。
皆に配らなあかんからな。


■素敵なあなたにはこれ!

少し寄り道してしまいましたが、結局何を伝えたいかと言いますと、素敵なあなたにはこの商品が良く似合いますよってことです。

多分、こんな格言を聞いたことがあります。
『センスのええ奴は、持つ商品のセンスもええ。』

格言というより、名言ですね!!

モノが溢れる現代ですが、何を選択するかによって、自分自身の気持ちも、他人からの見られ方も、ガラッと変わることがあります。

次回、わたしが現れる日が来るかどうかはわかりませんが、次回も楽しみにしてて下さい。
ちょいちょい関西弁挟んですんません。
ほな、また。
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top