日本放送協会(NHK)は4日、独自開発したフレーム周波数120Hzの8Kスーパーハイビジョンカメラで撮影した映像を世界初公開することを発表した。 オランダ・アムステルダムで、9月12日~16日に開催される放送機器展示会「IBC2014」で公開する。 「8Kスーパーハイビジョン」(8K)では、3,300万画素の超高精細映像とともに、フレーム周波数60Hz(1秒60画像)とその倍にあたる120Hz(1秒120画像)が、映像フォーマットとして規格化されている。 今回、「2014 FIFAワールドカップ ブラジル」において、FIFAと共同で、フレーム周波数120Hz超小型8Kcubeカメラによりプレーを撮影。従来のフレーム周波数60Hzでスポーツ競技のような動きの激しい被写体を撮影すると、動きがぼやけてしまう場合があったが、迫力あるシュートシーンなどを、より鮮明で滑らかな映像として収録したという。
ギャップやばっ! 森香澄、FRIDAYオフショで魅せた“天使の笑顔”と“大人の色気”「これはまた写真集出すしか…」 2025年4月22日 11日発売の『FRIDAY』2025年4月25日・5月2日合併号(講談社)で…