ソニーは11日、スマートフォンやタブレット向けモバイルバッテリ「CP-V4」と「CP-V3A」の2機種を発表した。発売は4月19日、価格はオープンで予想実売価格は「CP-V4」が3200円前後、「CP-V3A」が2600円前後(ともに税別)。 両モデルとも最大5V/1.5Aの出力に対応しており、スマートフォンに加えてタブレットの充電も可能。急速充電にも対応している。また、本体上には内蔵バッテリーの残量目安を4段階で知らせるLEDを搭載している。 「CP-V4」は、本体サイズが幅70.0mm×高さ98.0mm×奥行12.5mm、重さ112gと薄型デザインが特長。バッテリ容量は3,800mAhで、カラーはブラックとホワイトの2色が用意される。 「CP-V3A」は、本体サイズが幅38.8mm×高さ99.0mm×奥行19.0mm、重さ86gと小型・軽量なほか、ブラック、ホワイト、オレンジ、ブルー、ピンクの5色が用意されているのが特長。とくにオレンジ、ブルー、ピンクのカラフルさが目立つ。バッテリ容量は3,000mAh。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…