ももクロ、国立競技場でワンマンライブ!! 春の一大事2014
エンタメ
フォトレポート
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
AKBの国立ライブ開催決定に嵐ファンが困惑……“最後”じゃなかった
-
『艦隊これくしょん - 艦これ -』が“痛傘”で登場
西武ドームライブ中の最低気温は4度と“ももクロ史上、最低気温で挑む極寒ライブ”となったが、運営側発表で会場には4万人、同時開催された全国70スクリーンのライブビューイング会場には満員の2万5000人を動員した。
東京の国立競技場でのライブ、その名も「ももクロ春の一大事2014」の発表はメンバーにとってもサプライズで、会場からはこの日一番の大歓声が上がったようだ。
国立競技場は、2019年ラグビーワールドカップおよび2020年東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとして位置づけられていることなどから、改築が決定している。工事期間は2014年7月から2019年3月末まで。
国立競技場では、同じアイドルグループのAKB48が2014年3月29日、30日にコンサートを開催することになっており、発表されている範囲ではこれが現国立競技場における最後のライブとなる。ももクロのライブはAKB48に先行するが、女性だけのグループによる単独公演は初めてとなるようだ。