「時間の無駄」「無意味」などとビジネスパーソンに嫌われがちな“会議”。本来は相談、情報伝達・共有、意思決定などの重要な場だが、うまく機能していない会議の最中に、こっそり“内職”に勤しんでいる人も少なからずいるようだ。 “はたらく”に関する様々な実態を、情報を視覚的に伝える手法「インフォグラフィックス」を用いて発信するサイト『はたグラ PRODUCED BY リクナビNEXT』は19日、NTTデータ経営研究所の調査結果をもとに、会議中の内職事情にフォーカスしたインフォグラフィックス「僕らの会議 内職事情」を公開した。 会議中に内職をしている人は意外と多く、41.7%におよぶ。内職の内訳として最も多かったのは「他の資料を参照」(58.8%)、次いで「ノートPCでメールチェック」(40.3%)という結果に。また、会議への意識については、66.9%もの人が「会議は会社の価値創造に貢献していない」と感じていることがわかった。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…