【高校受験2013】北海道公立高校入試、15:55よりテレビで解答速報開始
エンタープライズ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
岡村隆史が学術モデルで360万年前の猿人に……監修者「顔が似ているからだけではない」と強調
-
『Androidセキュリティの現状と課題』……脆弱性や攻撃類型、対策を解説
解答速報では、本日の入試で出題された全5教科のポイントや、国語・数学・英語の裁量問題について、北大学力増進会の講師が解説する。受験生からの個別の質問にも答える。
また、道内の難関校の合格ライン予想を石狩学区を中心に紹介する。各高校の合格ライン予想は、番組放送中にデータ放送を使って伝える。リモコンの「d」ボタンを押せば、情報を得ることができる。
さらに、特設ウェブサイト「2013年 北海道公立高校 入試解答速報」では、教科別正答表やボーダー予想、入試傾向分析を掲載する。
なお、北海道の公立高校入試では、国語・数学・英語の3教科において、問題の一部を各学校の判断により難易度の高いものに変更できる「学校裁量問題」の制度が導入されている。
今後、学校により3月6日(水)に面接や実技・作文などを行う。合格発表は、3月18日(月)の予定。