NTTドコモは21日、スマートフォン「AQUOS PHONE si SH-01E」「AQUOS PHONE sv SH-10D」の2機種でソフトウェアのアップデートを行うと発表した。充電の際の不具合を解消するという。 NTTドコモによれば、両機種で充電器を接続しても、まれに充電が開始されない場合があるという不具合があったという。今回のアップデートで、その不具合を解消する。 更新所要時間は、「AQUOS PHONE si SH-01E」で約6分、「AQUOS PHONE sv SH-10D」で約8分。新しいソフトウェアは設定した時間(デフォルトでは午前2時~5時)に自動でダウンロードされるが、待受中に「MENU」「設定」「端末情報」「ソフトウェア更新」を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで、即時更新も可能。ソフト更新後のビルド番号は「01.00.03」となるので、同機種ユーザーでそうなってない場合は更新して欲しいとNTTドコモでは呼びかけている。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…
大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」、8月2日配信が決定 2016年6月30日 米マイクロソフトは29日、「Windows 10 Anniversary Update」…