福岡・博多を拠点に活動するアイドルグループ・HKT48の指原莉乃が、自身のユニット「指原莉乃 with アンリレ」のセンターの座をかけてイベント「指原ボンバイエ」を開催することがわかった。
サンワサプライは22日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、指輪型のワイヤレスマウス「リングマウスプラス(指マウス・5ボタン)」(型番:400-MA040)を販売開始した。価格は4,480円。
フリースポット協議会は、岐阜県のゆぅわ~くはうすなど4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)および情報処理推進機構(IPA)は22日、「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2012年第3四半期(7月~9月)]」を公表した。
アディダス ジャパンは、自分だけのカスタマイズシューズがオンラインで作れるサービス「mi adidas ONLINE(マイ アディダス オンライン)」をスタートした。
東京都と東京都歴史文化財団は、2013年1月27日から3月24日の間、都内6地域において、児童演劇を中心とした「参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり」を開催する。
NMB48の“みるきー”こと渡辺美優紀が、単独でCM出演となった。ノエビアグループの常盤薬品工業の「南天のど飴」とコラボレーション、29日よりTVCMが全国でオンエアされる。
歌手のmisonoが、20日に出演したライブのパフォーマンス中に替え歌で「だって、アイツと付き合ってると思われているもん」と“意味深”に歌ったと一部メディアに報じられたことを受け、Twitter上で反論している。
文科省は10月19日、2012年度の国公私立大学及び短期大学の入学者選抜の実施状況について調査結果を発表した。大学入試志願者数は、前年度と比べて国公立大学は減少する一方、私立大学は増加していることが明らかになった。
NTTドコモは、福島県のモスバーガー 会津喜多方店など72か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。
ASUSTeK Computerは、2012年冬モデルのノートPCを6モデル発表した。ラインアップと販売開始、希望小売価格は次のとおり。
ICT総研は22日、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果を発表した。
10月22日発売の週刊東洋経済(10月27日号・780円)の特集は、「本当に強い大学 2012」。全754大学の財務・基礎データを初収録した「大学四季報」2012年度版が付録。
カゴメは、イングランド・プレミアリーグに所属するプロサッカークラブのマンチェスター・ユナイテッドと、日本国内における公式飲料スポンサーとなる契約を締結した。
ASUSTeK Computerは、タブレットPC「ASUS VivoTab」の11.6型「TF810C」と10.1型「RT TF600T」を発表した。ともに着脱式モバイルキーボードドックを別売で用意する。
フジテレビの戸部洋子アナウンサーが、一般男性と結婚することを発表した。22日付けの公式ブログでは「彼となら暖かく笑いの絶えない家庭が築いていける」と喜びをつづっている。
ソフトイーサは22日、遠隔操作ウイルスによる冤罪防止のための通信記録・プロセス起動記録ソフト「パケット警察」を開発したことを発表した。同日より公開、フリーウェアとして無償でダウンロード可能となっている。
携帯電話向けゲーム等を手掛けるニジボックスは、10月19日(金)にアニメ『ロウきゅーぶ!』を題材としたソーシャルゲームのサービスを開始した。ゲームはMobage、GREEにてフィーチャーフォン及びスマートフォンの同時リリースを行っている。
日本IBMは、特権ユーザのログインIDを一元管理するソフトウェア製品「IBM Security Privileged Identity Manager V1.0(PIM)」を発表した。