エウレカは4日、App Discoverアプリ「Pickie(ピッキィ)」のiPhoneアプリをApp Storeにてローンチした。アプリとの偶発的な出会い、感覚的な出会い、ソーシャルな出会いを意図したアプリだ。 現在App Storeには65万件のアプリがあるが、ユーザーが出会えるアプリは少ない。App Storeのランキング上位はゲームと診断系ばかりである。「果たしてみんなゲームアプリばかりやっているだろうか?」(エウレカ)。 Pickieは、キーワード(AKB、韓流、妄想、キャバクラなど)をベースにアプリとの偶発的な出会いを提供している。またスクリーンショットを見ながらアプリを探す。感覚的にアプリを探せるのも特徴だ。 このサービスのもう1つの特徴は、「好みの似ている人が使っているアプリ」「友達が使っているアプリ」から探すことができる点だ。ソーシャル、インタレストマッチなアプリとの出会いを提供する。Pickieでは、Facebookログインを推奨していて、これでPickieにログインすることで「友人」と「最近使っているアプリ」の2つを認識する。 また、App Storeは有料・無料と分かれているが、キーワードを軸に一緒に見せることによって、有料アプリ紹介を最初から見なかったユーザーを引き込むことができる。 Android版の開発はほぼ完成をしているので、これにiPhone版ユーザーからのフィードバックを反映してローンチしていく予定。9月からauスマートパスでの掲載が決まっている。エウレカでは「Google Playの方が課題が大きい。スマホOSシェアもAndroidの方が大きいので、ユーザーニーズは大きい」と期待している。 Pickieは、KDDIが運営するインキュベーションプログラム「KDDI ∞ LABO」の第2期に採択されているサービスだ。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…
ネクストイノベーションを仙台から!東北最大級アプリコンテスト「ダテアップス2019」でSNS活用グルメアプリが最優秀賞 2019年2月24日 仙台市内の学生を対象にした東北最大級のアプリコンテスト「DA…