KDDIと沖縄セルラーは2日、テンキー搭載でフィーチャーフォンとスマートフォンの操作性をあわせ持ったスライドタイプの防水スマホ「AQUOS PHONE SL IS15SH」を6日に発売すると発表した。 「AQUOS PHONE SL」は、スライドタイプのボディにテンキーを搭載したモデルで、片手でもスムーズな操作ができ、スマホを初めて持つ人や年配の方にも使いやすい仕様となっている。また、ワンセグや赤外線通信、おサイフケータイなどの日本定番機能に加えて防水(IPX5/IPX7)、防塵(IP5X)にも対応。バッテリーを自動制御する「エコ技」機能、「魚眼カメラ」や「ミニチュアライズカメラ」など多彩なカメラ機能も搭載している。 メインカメラは約804万画素のCMOSカメラでHD動画の撮影も可能。ディスプレイは約3.7インチQHD/NewモバイルASV液晶、CPUは1.4GHzシングルコア。本体サイズは約58×121×14.9mm、重さは約152g。OSはAndroid 4.0。国内での連続通話時間は約490分、連続待受時間(3G)は約490時間となっている。カラバリはカシスピンク、ミントブルー、ダリアブラックの3色。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…