中小企業調査、ファイル共有のセキュリティリスクが明らかに(シマンテック)
エンタープライズ
セキュリティ
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
イード・アワード2012 ネット銀行 顧客満足度調査……総合1位は住信SBIネット銀行
-
デル、仮想マシン群を迅速に構築できるパッケージソリューション「Dell vStart」発表
調査によって、中小規模企業の従業員が私的に使用している管理外のオンラインファイル共有ソリューションを、IT部門の許可を得ないで業務目的で使用することが増えていることが明らかになった。これは、私用と業務用途の境界をあいまいにする、ITのコンシュマライゼ―ション(消費財化)と呼ばれるトレンドを拡大させる一端となっているという。企業の74%が、自社の生産性を上げるためにオンラインファイル共有を採用しており、未承認のソリューションを使用した機密情報の共有(44%)、マルウェア(44%)、機密情報または専有情報の紛失(43%)、機密情報への侵害(41%)などのリスクを認識していた。
中小企業への調査結果から、ファイル共有のセキュリティリスクが明らかに(シマンテック)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》