カカクコムは29日、気になったニュースやブログ記事などのリンクを投稿することで、Web上の情報を共有できるソーシャルサービス「Juke(ジューク)」β版の無償提供を開始した。登録ID以外に、Twitter、FacebookのIDも利用可能。スマートフォンにも対応する。 「Juke」では、Webリンクにコメントをつけて投稿することで、友達や自分と共通の趣味を持つ人と簡単に情報を共有できる。また、投稿された内容に対する感想や、関連情報のやりとりなど、コメント機能を介して緩やかなコミュニケーションをとることが可能。 さらに、友人やさまざまな分野の情報通のユーザーをフォローすることで、フォローした人の投稿情報を自動的に受け取ることができる。また、投稿するリンク内容に合わせてユーザーが登録できるキーワード「チャンネル」をフォローすることで、興味・関心が高い分野の情報をまとめて受け取ることもできる。これにより、「Juke」のフィード上に、自身が必要とする情報だけが流れてくるパーソナルなニュースサイトを作っていくことができる。 カカクコムでは今後、情報整理の精度を上げるため、「チャンネル」部分の機能を強化するとともに、各ユーザーの趣味・嗜好を自動分析してURLを推奨するリコメンド機能などの追加も検討していく予定。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…