オートバックスセブンは、パナソニックオートモーティブシステムズ製SSDポータブルカーナビゲーション「CN-GPA600FAD」を、オートバックスグループ専売モデルとして全国のオートバックス系列店で7月22日から発売する。
2010年8月に「タコイカウイルス」を作成したとして逮捕・起訴された作者に対し、2011年7月20日、東京地裁は懲役2年6ヶ月の実刑判決を下しました(求刑は懲役3年)。
アライド・ブレインズは20日、10政党の公式Webサイトのアクセスのしやすさを調査した「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態庁さ政党編第4回」の結果を発表した。
フジロックフェスティバルに出演予定だったアイドルグループの制服向上委員会だが、その出演が急遽取りやめになったことが明らかになった。脱原発ソングにクレームが入ったとしている。
レコチョクは20日、NTTドコモのAndroid搭載スマートフォン向けに、音楽ダウンロードアプリ「レコチョク」を通して、国内初となる「着うた」の配信サービスを開始した。
今日行われたソフトバンクモバイル「お笑いLIFE」記者会見で、キム兄こと木村祐一が昨日亡くなった原田芳雄さんについて思い出を語った。
KDDIは20日、auケータイ向けに提供している「au oneアドレス帳」とFacebookの友達検索機能を連携させることを発表した。これにより、Facebookを利用している友達を簡単に見つけることが可能となる。
ソフトバンクモバイルは20日、“大人女子”向けAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH J」(シャープ製)を22日より発売すると発表した。
NTTコミュニケーションズは20日、スマートフォンの各種設定やトラブルに関するサポートを遠隔で提供する「OCNスマートフォンサポートサービス」を発表した。
夏の熱中症対策にお茶が注目されているが、「ペットボトル入りお茶飲料に関する調査」をネットエイジアが実施。10代では「爽健美茶」が1位になるなどユニークな結果となった。
ソニーは20日、デジタルカメラやデジタルビデオカメラで撮影した写真/映像をダビングできるBlu-ray/DVDディスクライター「VBD-MA1」を発表した。販売開始は8月5日。価格はオープンで、予想実売価格は30000円前後。
ニフティは20日、パブリック型クラウドコンピューティングサービス「ニフティクラウド」について、8月1日から料金体系を一部改定し、10TBまでのネットワーク転送料金を無料にすることを発表した。
人身事故を起こし、相手を死亡させてしまった歌手、速水けんたろうがブログで謝罪。「今後は一切の仕事を自粛させて頂きます」と謹慎することを明らかにした。
RBB TODAYのブロードバンドアワード 2010で、エネルギア・コミュニケーションズのブロードバンド接続サービスが全国において長期利用率No.1にも輝いている。
ジェットグラフは20日、同社が運営するオンラインサービス「KoffeePhotoJapan」にて、無線LAN搭載の8型液晶デジタルフォトフレーム「Pix-Star フォトコネクト XT8″」を販売開始した。価格は18900円。
EMCジャパンは20日、ハイエンド・ストレージ「EMC Symmetrix」ファミリの新エントリモデル「Symmetrix VMAXe」を発表、販売を開始した。「Symmetrix VMAXe」は、仮想化されたクラウド環境や基幹系IT環境用に設計されたストレージ製品となる。
AKB48篠田麻里子が世界中のユニークで楽しめるAndroidアプリを紹介する「麻里子姫はアプリがお好き for LISMO Channel」の公開収録が、今日15時よりUstreamで生配信される。
大型の台風6号は、強い風雨と速度の遅さから、各地に土砂災害や河川の氾濫などの被害をもたらしている。
ベンキュージャパンは、高輝度・高コントラスト比でUSBフラッシュメモリにも対応する3D DLPプロジェクター「MX660P」を発表した。販売開始は8月3日。価格はオープンで、予想実売価格は64800円前後。
日本電気(NEC)およびNECトーキンは20日、微小で多様な振動を高精度に検知するセンサ技術を開発したことを発表した。この技術により、建物や水道管・ガス管などのライフライン、電子機器などで発生する微小な異常振動を高精度で検知可能となる見込み。
宇宙誕生の謎に迫る科学教養番組をニコニコ動画が配信。「地底1000メートル、ノーベル賞の『神岡』から生中継! アインシュタインの宇宙を捕まえる」を、7月24日16時から放送する。
米アップル(Apple)は19日(現地時間)、2011年第3四半期の決算を発表。
富士通は20日、文書管理システム「Documal」(ドキュマル)のSaaS型となる「Documal SaaS(ドキュマル・サース)」の販売を開始した。
フリースポット協議会は、山形県と長崎県の2か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。