スマートフォン向けの駐車場検索サービス、東京都道路整備保全公社が提供
エンタープライズ
企業
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
次世代おもてなし駐車場 イオン津田沼ショッピングセンターに導入
-
【ATTT10】クリーンエネルギーで街をクールダウン…トヨタ 駐車場緑化システム
同公社では、運営している駐車場を有効活用してもらい、違法路上駐車を解消することを目的に、都内駐車場案内ウェブサイト「s-park」を設置、パソコンや携帯電話向けに情報を提供してきた。今回、これに加え、スマートフォンを利用して、自動車、バイクの駐車場情報を検索できるようにする。
都内全域にある自動車駐車場約1万6000か所、32万台分、自動二輪車約400か所、1万台分のそれぞれの位置、空き状況、収容台数、営業時間、料金などの情報を取得できる。
当面は『iPhone』シリーズが対象で、他のスマートフォンも作動を検証した上で順次対応していく。
関連ニュース
-
次世代おもてなし駐車場 イオン津田沼ショッピングセンターに導入
-
【ATTT10】クリーンエネルギーで街をクールダウン…トヨタ 駐車場緑化システム
-
ITSスポットで決済実験を開始 国交省と国総研
-
世田谷区にソーラー駐車場!三洋が「エネループ バイク」100台を納入
-
【ATTT10】クラウド型カーナビ向け地図コンテンツでユーザー囲い込み狙う…iPC
-
【ATTT10】アワード最優秀賞はホンダ リンクアップフリー
-
【ATTT10】ホンダの訴求はリンクアップフリーとiPhone インターナビドライブ情報
-
【ATTT10】WNDを活用したビジネスソリューションを提案…ナビタイムジャパン
-
【ATTT10】ドライブネットの活用事例とテレマティクスモジュールを紹介…NTTドコモ