iPod touch 新型---GPSは搭載無し
IT・デジタル
MAC
FaceTimeビデオ通話、HDビデオ録画やA4チップ、3軸ジャイロスコープなどの新機能を歴代最薄の軽い本体に搭載する。1回の充電で最大40時間の音楽再生、7時間のビデオ再生が可能。
Retinaディスプレイは960×640ピクセルと、従来機の4倍のピクセル数を持ち、ピクセル密度は326ppiで、文字、画像、ビデオをシャープでなめらか、リアルに再生できる。
前面カメラとマイクを使って、Wi-Fi経由でFaceTimeビデオ通話をすることが可能なほか、背面カメラを使ってHDビデオの録画が可能。簡単に撮影し、メールやYouTubeで共有することができる。
また、新たに搭載されたGame CenterによってiPod touchのユーザ同士で対戦したり、自動的に新しい相手と組んで対戦することもできる。
なおGPSは搭載していない。「マップ」の位置検索にはWi-Fiネットワークを利用する。
価格は8GBモデルが2万0900円、32GBモデルが2万7800円、64GBモデルが3万6800円。
関連ニュース
-
写真で見る新型iPodの数々
-
iOSとiTunesも強化、アップル・イベントの詳報
-
アップルが新型iPodを発表……iPod touchはカメラ付き、iPod nanoはマルチタッチ画面へ
-
米Apple、現地時間9月1日のイベントをライブ配信……はたして今回の目玉は?
-
アップル、iTunes Uからのダウンロード数が3億件を突破
-
アップルジャパン、iPod nano製品事故で経産省に報告
-
アップル、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱について注意を呼びかけ
-
消費者庁、iPodの発熱問題でアップルに資料の提供を依頼
-
アップル、Core iシリーズに刷新した新型iMacを発表
-
アップル、新しい「Mac Pro」ラインを発表!最大12コア搭載可能
-
アップル、27インチのLED Cinema Displayを発表
-
iPhone 4、新たに17ヵ国で販売開始