アニメ監督の今敏氏が8月24日に急逝したとTwitterで話題になっている。同氏の公式サイトもアクセスしにくい状態となっている。
ソフトバンク・テクノロジーは24日、マイクロソフトのクラウド型統合グループウェア「Microsoft Online Services」に対応した、社外アクセス禁止ソリューション「Online Service Gate」の提供を開始した。
マイクロソフトは、本日から27日まで、パシフィコ横浜にて「Tech・Ed」を開催する。
タイガー・ウッズは23日、自身の公式サイトでエリン・ノルデグレン夫人との離婚を正式に発表した。
エコバッグやマイ箸を使う“エコ型女性”への共感が9割を占めるとのアンケート結果が出た。この“エコ型女性”には、ファッションも“買う”から“借りる”という人も含まれる。
ソフトバンクは23日、総務省が行った“「光の道」構想”に関する事業者ヒアリングに参加。同日、報道関係者向けの説明会を開催した。
ソニーが24日に発表したデジタル一眼レフカメラの新製品「α55」「α33」。同社が展開する「α」シリーズの最新モデルとなる。発表会の模様をレポートする。
サザンオールスターズのオフィシャルサイト「sas-fan.net」に24日、「桑田佳祐 退院のご報告」が掲載され、食道がんの手術のため入院していた桑田佳祐が、23日に退院していたことが伝えられた。
パナソニックは24日、27日より放映を開始する3D VIERAの新CMの先行放映イベントを、渋谷駅前の大型屋外4面ビジョンを使用して行った。
三菱電機は24日、液晶テレビ「REAL」初の3Dに対応した「MDR1」シリーズを発表。55V型/46V型/40V型の3サイズをラインアップし、Blu-rayディスクレコーダーとHDDを内蔵した録画テレビとした。10月21日から発売する。
日本ビクター(ビクター・JVC)は24日デジタルカメラ「PICSIO(ピクシオ)」の第2弾として、フルHDに対応し、3m防水機能搭載「GC-WP10」と、スリムデザインの「GC-FM2」を発表。9月上旬から発売する。価格はオープン。
パナソニックは24日、MPEG-4 AVC/H.264エンコーダーを搭載し、2番組同時の「フルハイビジョンW 12.5倍録画」を可能としたHDD内蔵Blu-rayディスクレコーダー「ブルーレイディーガ(DIGA)」の6製品を発表。9月15日から発売する。価格はオープン。
サイバー・バズの研究機関であるソーシャルメディア研究所は24日、「旅行中のソーシャルメディアの利用実態」に関する調査結果を公表した。調査期間は2010年7月23日~8月2日で、ブロガーを中心としたソーシャルメディア利用者で10~70代の男女218人を対象に行ったもの。
グリーは24日、「GREE Platform」を利用した「モバイル版GREE」向けのソーシャルアプリケーションの受付および審査運用を簡便化することを発表した。従来に比べデベロッパーが開発しやすいオープンな体制を整備するのが狙い。
ケーブルテレビのJ:COMがHDコンテンツラインナップを拡充すると発表。10月8日より9チャンネル、11月1日より6チャンネルのHDチャンネルを増やす。
ソニーは24日、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「α」の新製品として、光を通す透過ミラーの採用で高速連写や、動画撮影中のTTL位相差検出方式オートフォーカスを可能にした「α55」「α33」を発表。9月10日から発売する。価格はオープン。
映像配信サービス「ひかりTV」のビデオサービスVODにおいて、9月18日劇場公開予定のD-BOYS、AKB48出演のサスペンスホラー映画「×(バツ)ゲーム」が9月1日から先行配信される。
フジテレビ系列で放送された子ども向け番組「ひらけ!ポンキッキ」のキャラクターであるガチャピンとムック。gooリサーチが彼らの知られざるエピソードを調査し、ランキング形式で発表している。
マイクロソフトとポリコムジャパンは24日、複数年にわたる世界的な戦略的提携に合意したことを発表した。
ヨン様のムキムキパーフェクトボディも披露。伝統のホテルを舞台に繰り広げられる韓国ドラマ「ホテリアー」が、ShowTimeの韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」で配信開始となった。
検索サービス「NAVER」を運営するネイバージャパンは24日、「統合検索」において、検索結果ページの全面リニューアルを実施した。
シャープは24日、液晶テレビ「AQUOS(アクオス)」の新シリーズとして、LEDバックライト採用でBlu-rayディスクレコーダー/HDD内蔵「DR3」シリーズと、USB外付けHDDへの録画に対応したスタンダードモデル「DZ3」シリーズを発表。9月20日から順次発売する。価格はオープン。
アニメ・漫画・ゲームが好きな女子研究所「オタラボ」が「『恋人』にしたいアニメ・漫画・ゲームキャラ」についてアンケート調査を実施。オタク女子が憧れるキャラクターは?
NECは24日、公共図書館や地方公共団体などの図書資料管理業務システムをSaaS型で提供する「GPRIME for SaaS(ジープライム フォー サース)/図書館」の販売を開始した。