NEXCO中日本は、JCTやICなど主要分岐点の標識を出かける前に確認できるウェブサービス「標識ナビまっぷ」の提供を開始した。 「標識ナビまっぷ」では、NEXCO中日本管轄の高速道路のJCTやICなどの主要分岐点について、その2km手前と分岐点に表示される標識を確認できる。「北陸道、東海北陸道(白鳥・飛騨清見周辺)」「中央道(岡谷・土岐周辺)」「中央道(八王子・双葉周辺)」「東名(厚木・富士周辺)、西湘バイパス」「東名(豊田・名古屋周辺)、伊勢湾岸道」「名神(小牧・米原周辺)、東海北陸道(美濃関周辺)」、「東名阪道」「東名阪道(四日市・亀山周辺)、伊勢道」からエリアを選び、表示されたJCTやICをクリックしていくと分岐標識がチェックできる。事前に分岐標識がチェックできれば、走り慣れていない高速道路を使用する際にも安心だ。この夏、車で遠出する人にとってはうれしいサービスとなっている。
【インタビュー】SKE48・鎌田菜月、水着やランジェリーに挑戦した初写真集は「発見や自信をもらえることが…」 2025年4月20日 SKE48・鎌田菜月の1st写真集『やさしい日差し』(KADOKAWA)が…