山崎宇宙飛行士、4月5日にディスカバリーで宇宙へ
エンタメ
その他
今回は、山崎宇宙飛行士が日本人女性初のミッションスペシャリスト(MS)として国際宇宙ステーション(ISS)組立て・補給ミッションに参加する。また、第23次長期滞在ミッションのフライトエンジニアとしてISSに滞在中の野口宇宙飛行士に合流、ISSに日本人宇宙飛行士2名が同時に滞在することになる。
打上げ日時は4月5日6時21分(米国東部夏時間:日本時間の19時21分)を予定。
関連リンク
関連ニュース
-
金星探査機「あかつき」打ち上げ日決定〜特設サイトで金星解説動画も
-
野口さん、宇宙で様々なおもしろ実験
-
野口宇宙飛行士、日本独自の通信回線で筑波と交信
-
あなたの名前、メッセージを「イカロス」とともに宇宙へ
-
本日18時! エンデバー打ち上げをニコ生がNASAより生中継
-
JAXA、野口宇宙飛行士の個室を紹介!
-
宇宙からハッピーバレンタイン〜「きずな」で愛を届けよう
-
“お茶目”な一面も〜野口聡一宇宙飛行士の一人羽根突きや書初め映像
-
【年末企画 Vol.4】編集部が選んだ2009年10大ニュース(コンテンツ編)
-
野口宇宙飛行士がISSに到着〜宇宙ステーションでメリークリスマス
-
野口さん宇宙へ!21日6時から7サイトでライブ中継!
-
21日早朝野口聡一宇宙飛行士搭乗ソユーズの打ち上げをライブで中継
-
【宙博2009 Vol.8】多脚、自律走行、ミミズ型、多方向クローラー、etc. ロボットたち
-
【宙博2009 Vol.5:動画】JAXAに聞く宇宙服と宇宙食
-
【宙博2009 Vol.6】なんと!NASA宇宙服は1着約10億円!!
-
【宙博2009 Vol.2】超電導ジェットコースターにブラックホールも!?
-
【宙博2009 Vol.1】スペースシャトルは新幹線みたいな乗りごこち? ——若田飛行士ミッション報告会
-
若田氏とスペースシャトルクルーも登場! 都内で宙博(ソラハク)2009 開催
-
宇宙からメリークリスマス〜「きずな」を使ってメッセージを届けてみよう
-
OKI、JAXAに大規模なIPセントレックスシステムを納入 〜 7拠点・約6,000端末を収容
-
【iEXPO2009 Vol.3】非冷却赤外線カメラで夜間・悪天候も有視界航行——JAXAと共同開発