京都・寺田屋など彼の足跡を辿りたい人に「坂本龍馬ゆかりの旅特集」
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
雪見しながら温泉に入りたい〜ファンが選んだベスト温泉宿は?
-
年賀はがき当せん番号決まる〜1等にブルーレイ内蔵AQUOSなど
「坂本龍馬ゆかりの旅特集」では、坂本龍馬にゆかりのある観光スポットや宿泊施設を紹介。また、龍馬が生涯で出会った幕末の人物にもスポットを当て、人物ごとにゆかりの地や宿もガイドされている。「坂本龍馬ゆかりの地」では、高知県桂浜の坂本龍馬像、高知県立坂本龍馬記念館、龍馬生誕地の碑から、定宿だった京都・寺田屋や最期の地となった近江屋、円山公園にある坂本龍馬と中岡慎太郎像などのスポットを紹介している。
イベント情報では「土佐・であい博」、「長崎まちなか龍馬館」など龍馬にまつわる各地のイベント情報やパビリオンを紹介。イベントの開催時期、アクセス方法といった情報を掲載している。そのほか、「幕末の人物ゆかりの地」として龍馬が生涯に出会った西郷隆盛、桂小五郎、岩崎弥太郎、中岡慎太郎とのエピソードにも触れており、「岩崎弥太郎生家」、「中岡慎太郎館」など人物ごとのゆかりの地を紹介している。