楽しみ? 長すぎ? 今年のゴールデンウィーク
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「おくりびと」の首位はいつまで続くか〜DVDレンタルランキング
-
ゴールデンウィークに長期連休が取れるのは業績不調の会社!?
今年のゴールデンウィークは暦どおりなら5連休が一般的だが、平日に休暇を入れるとさまざまなパターンが考えられるのが特徴。4月25日から5月10日まで、連休の谷間の平日を見ると2日間が3回となっており、そこをすべて埋めると16連休となる。
なんともうらやましい話と思いきや、mixiの日記やブログでは、「どう消化してよいのかわからない」と戸惑う声も。また、不況の影響を指摘する声もあり、単純に喜んでいられる状況ではないらしい。
ただ、やはりまとまった休暇を取れる貴重な機会であることも確か。JTBが発表した「2009年ゴールデンウィークの旅行動向」によると、燃油サーチャージの大幅値下げや円高の影響で、海外旅行費用は低下傾向にあるという。また、国内旅行についても、何かと話題の高速道路料金の値下げやガソリン代の安定が好影響。海外旅行人数は3年ぶり、国内旅行人数は2年ぶりに増加となる見込みだ。
関連リンク
関連ニュース
-
「おくりびと」の首位はいつまで続くか〜DVDレンタルランキング
-
ゴールデンウィークに長期連休が取れるのは業績不調の会社!?
-
元ライブドア社長・堀江氏が生出演〜語られる“過去、現在、未来”
-
選手、キャスター、女子アナが意気込み語る——世界卓球2009記者会見動画
-
ドリームメーカー、3.5型デジタルフォトフレーム「DMF035W」に発火の可能性
-
ショーン・ペン主演「ミルク」がアカデミー賞8部門ノミネート
-
【スピード速報(128)】年末年始の速度傾向は去年そっくり!最速は仕事始めの未明
-
Winny・LimeWire/Cabosが微減するも、Shareが拡大〜ネットエージェント調べ
-
【スピード速報】お盆休みは今年も木曜日が低速、最速は12日未明
-
【スピード速報】海の日三連休突入直前にアップロード速度が急降下
-
富士通、CO2排出量削減をテーマにした「グリーンIT」CMを放送〜女優の松たか子を起用
-
【スピード速報】こどもの日の未明がダウンロード最速、なんと47Mbpsオーバー!