エプソン、ビビッドマゼンタのインク搭載A3ノビ対応インクジェットプリンタ
IT・デジタル
デジカメ
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
エプソン、A3ノビ/大判インクジェットプリンタがTIPA Awards2008受賞
-
日本HP、高速・低ランニングコストのビジネス向けインクジェットプリンタなど4モデル
同製品は、8色インク採用の「PX-5500」の後継モデルで、広い色再現域、低光源依存性に加えて、MAXART K3(VM)シリーズに搭載の「VM(ビビッドマゼンタ)インクテクノロジー」の採用で、これまで色再現が難しかった深い海の青や彩度の高いピンクに代表されるブルーやマゼンタ領域の色域の拡大を実現したという。
画像形成技術「LCCS」を搭載。どのインクをどれだけの量で表現するかを決めるデータテーブルを論理的なワークフローで作成し、画質を決定づける階調性、色再現性、粒状性、光源依存性をバランスよく最適化する。
解像度は1,440×1,440dpi。インクは顔料で、フォトブラックまたはマットブラック/グレー/ライトグレー/イエロー/ビビッドマゼンタ/ビビッドライトマゼンタ/シアン/ライトシアン。本体サイズは幅616×奥行き322×高さ214mm、重さは12.2kg。
関連リンク
関連ニュース
-
エプソン、A3ノビ/大判インクジェットプリンタがTIPA Awards2008受賞
-
日本HP、高速・低ランニングコストのビジネス向けインクジェットプリンタなど4モデル
-
キヤノン、A0ノビ対応インクジェットプリンタ——80GBのHDD搭載
-
A5判以下の昇華型プリンタ前年比18%増——07年第4四半期国内市場/IDC Japan調べ
-
キヤノン、インクジェットプリンタ「PIXUS」——ホームオフィス向けとエントリーの2モデル
-
ビクター、手書き/インクジェットプリンタ対応の4倍速BD-Rなど
-
キヤノン、A1ノビ対応大判インクジェットプリンタ——CAD図面のプリントなどに
-
インクジェックプリンタが動き鈍い/A4以下の小型プリンタが需要増——BCN調べ