1日、jig.jpは携帯向けのフルブラウザとして、NTTドコモやソフトバンクなどの端末で利用できるjigブラウザにエイプリールフール企画として、2つの機能をリリースした。 ひとつはカーソルを「ジグコ」に置き換えるもので、もうひとつはリクエストの応える形で「アスキーアート」表示モードを復活させた。 「ジグコ」はjig.jpのマスコットキャラクターで、ブラウザ表示中に「↑」キーを押しながら「#」キーを押すことで、通常のカーソルが「ジグコ」に変わるというギミック機能だ。リンク部分では通常の指マークになるので、クリックしにくくなる心配はない。 「アスキーアート*モード」は、巨大掲示板などで有名な全角・半角文字によるイラストを携帯電話によるブラウズでも崩さず表示させる機能だ。こちらは、ブラウザ表示画中に「←」キーを押しながら「0」キーを押す。これによって、巨大掲示板などに投稿されるアスキーアート(AA)のイラストをPC画面と同じように表示させることができる。AAは、文字や記号などを固定ピッチの限られた条件で表現されるため、文字の間隔やフォントが違うだけで成立しなくなるデリケートなイラストだ。このモードなら携帯電話からも、たのしいイラストを楽しむことができる。