NTTレゾナントは4日、同社のインターネットポータルサイト「goo」内の実験サイト「gooラボ」において、実証実験中のWi-Fi電波による位置測定サービスがWindows Mobile搭載のスマートフォンに対応したと発表した。 同サービスは、クウジットのWi-Fi電波から位置を測定する技術「PlaceEngine」を活用し、Wi-Fi電波を受信したパソコンの現在位置を地図上に表示するもの。今回のWindows Mobile搭載のスマートフォン対応により、外出先でもWi-Fi電波が受信できる環境ならば地図上で現在位置と周辺情報を即座に閲覧できるようになった。 対応端末は、W-ZERO3(WS003SH、WS004SH)、Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH)、EM・ONE(S01SH)、X01HT、X02HT、X01T
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…