オンキヨーは、2chステレオタイプのDVD/MDコンポ「FR DVD」シリーズ「X-UN9(D)」「X-UN7(D)」2機種などを10月20日から順次発売する。
オンキヨーは、THX Select 2に準拠した、7.1ch対応AVアンプ「TX-SA803」「TX-SA703」の2機種を10月23日に発売する。価格は、TX-SA803が157,500円、TX-SA703が105,000円。
オンキヨーは、DVDやビデオなどの音声・映像信号を無線で送信し、別の部屋で受信して再生できるデジタルAVワイヤレスシステム「WL-TR100」を、9月下旬に発売する。価格は84,000円。パッケージは送信機と受信機が各1台のセットとなっている。
Jストリームとオンキヨーは、インターネット上のコンテンツ配信ビジネスをターゲットにしたプラットフォーム事業を行う合弁会社「CO3(シーオースリー」(予定)を設立する。
オンキヨーは、次世代ディスク「Blu-ray Disc」の標準化団体「Blu-ray Disc Association」(BDA)に加盟したと発表した。9月をめどに、対応する製品を発表するとしている。
オンキヨーは、同社製品とアップルコンピュータのiPodシリーズが連動するiPod専用ドック「RI Dock」(Remote Interactive Dock for iPod)の新製品「DS-A1」を5月11日に発売する。
オンキヨーは、iPodシリーズと同社のAVシステムが連携する「RI Dock」を発表した。5月に北米、ヨーロッパ、日本などで発売する予定。
オンキヨーは、DVDビデオ/オーディオやスーパーオーディオCDなどに対応したユニバーサルプレーヤー「DV-SP502(N)」を9月7日に発売する。価格は48,300円(税込み)。
オンキヨーは、PCに蓄積された音楽や映像がテレビなどで楽しめるネットワーク機器「NC-501V」を2月下旬から販売する。これらメディアファイルの再生や検索などの操作をすべてリモコンで操作できるのが特徴。価格はオープンプライス。
オンキヨーは、Net-Tuneプロトコル対応のオーディオデッキ「NC-500X(B)」を10月下旬より販売する。価格は50,000円。
オンキヨー株式会社とアイエム・ネットワークス・ジャパンは共同で、インターネットラジオをナビゲートする「iMチューナー」サービスの提供を7月11日にスタートする。
オンキヨーのインターネットラジオデッキ「NC-500」は、PCを使わずにインターネットラジオとMP3などの音楽ファイルが聞ける“IPオーディオデッキ”ともいうべき製品である。
オンキヨーは、新開発のネットワークプロトコル「Net-Tune」採用のホームネットワークオーディオ機器の第一弾として「NC-500(S)」を発売する。価格は50,000円で、12月より販売開始される予定だ。