2012年10月のコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年10月のコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)に関するニュース一覧

「MS SQL Server」を不正コピーしていたサーバ運用会社と1億円で和解 画像
エンタープライズ

「MS SQL Server」を不正コピーしていたサーバ運用会社と1億円で和解

 ACCSによると、日本マイクロソフトは「MS SQL Server」を不正コピーしていたサーバ運用会社との間で、和解金1億円を支払うことなどを内容とする和解が成立したという。

違法ソフト販売にオンラインストレージを悪用した男性を送検 画像
エンタープライズ

違法ソフト販売にオンラインストレージを悪用した男性を送検

 ACCSによると愛知県豊橋署は10月19日、オンラインストレージ会社のサーバにビジネスソフトのデータを記録・蔵置していた、大阪府のアルバイト男性を著作権法違反の疑いで名古屋地検豊橋支部に送致した。

「WinMX」で携帯型ゲーム機のソフトを公開、3名を逮捕 画像
エンタープライズ

「WinMX」で携帯型ゲーム機のソフトを公開、3名を逮捕

 ACCSはによると、福岡県警サイバー犯罪対策課と、うきは署、朝倉署、小郡署は、「WinMX」を通じてゲームソフトを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた男性3名を逮捕した。

英語教材をCabosで公開した男性を逮捕 画像
ブロードバンド

英語教材をCabosで公開した男性を逮捕

ACCSによると茨城県警生活環境課と常総署は、ファイル共有ソフト「Cabos」を通じて外国語会話教材を権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた会社員男性を著作権法違反の疑いで逮捕した。

    Page 1 of 1
    page top