ウェアラブルEXPOニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ウェアラブルEXPOに関するニュース一覧(2 ページ目)

【ウェアラブルEXPO】IoTデバイスをインターネットにつなげるマイクロサーバー……OpenBlocks IoT BX1 画像
ブロードバンド

【ウェアラブルEXPO】IoTデバイスをインターネットにつなげるマイクロサーバー……OpenBlocks IoT BX1

 ぷらっとホームは「ウェアラブルEXPO」にて、IoT向けのマイクロサーバーを展示している。

【ウェアラブルEXPO】タッチせずともゲートが開く!ハンズフリー人体通信システム「elefin」のデモ機が展示 画像
エンタープライズ

【ウェアラブルEXPO】タッチせずともゲートが開く!ハンズフリー人体通信システム「elefin」のデモ機が展示

 日本信号は既存のICカードシステムと人体通信システムを連携させた「elfin(エレフィン)」を利用した入退ゲートのデモ機の展示を行っている。

【ウェアラブルEXPO】ブラザー、ヘッドマウントディスプレイの次世代モデルを初披露 画像
IT・デジタル

【ウェアラブルEXPO】ブラザー、ヘッドマウントディスプレイの次世代モデルを初披露

 ブラザー工業は14日、東京ビッグサイトで行われている「ウェアラブルEXPO」にて、7日に発表したヘッドマウントディスプレイの次世代モデル「AiRScouter WD-200S」を初披露している。

【ウェアラブルEXPO】スーツ型のキネティックセンサーでロボットを動かす 画像
エンタープライズ

【ウェアラブルEXPO】スーツ型のキネティックセンサーでロボットを動かす

 ポリ乳酸フィルムについて共同開発をしていたテイジンと関西大学は「ポリ乳酸圧電ファブリック」という布全体が圧力センサーとなった素材を開発した。

【ウェアラブルEXPO】ペット向けウェアラブルデバイス展示……行動モニタリングなどビッグデータ解析も 画像
IT・デジタル

【ウェアラブルEXPO】ペット向けウェアラブルデバイス展示……行動モニタリングなどビッグデータ解析も

 ウェアラブルデバイスは人間が使うものとは限らない。「ウェアラブルEXPO」では首輪型のウェアラブルデバイスも展示されていた。Anicallのブースでは、実際の犬と猫がいっしょにデモ展示を行っていた。

【ウェアラブルEXPO】国内最大規模となる装着型デバイスに特化した展示会始まる 画像
IT・デジタル

【ウェアラブルEXPO】国内最大規模となる装着型デバイスに特化した展示会始まる

 14日、東京ビッグサイトにて「第1回 ウェアラブルEXPO」が開幕した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top