KDDIは18日、固定系インターネット接続サービス「au one net」において、青少年が安心・安全にインターネットを利用できるWebフィルタリングサービス「au one net安心アクセスサービス」を発表した。3月18日よりの提供開始となる。
内閣府など各省庁は10日、青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするため、都道府県、教育委員会、都道府県警察およびPTA等に対して、啓発活動に取り組むよう依頼した。
NECは5日、社外インターネットから安全に社内システムへの接続を実現するリモートアクセスVPNソフトウェアにおいて、あらたに仮想化環境に対応した「SecureBranch VM-Edition」の販売を開始した。