モバイルルータニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

モバイルルータに関するニュース一覧(6 ページ目)

So-net、「PostPet」デザインのWiMAXモバイルルータを発売 画像
IT・デジタル

So-net、「PostPet」デザインのWiMAXモバイルルータを発売

 So-netは14日、同社が展開する高速無線通信サービス「So-netモバイルWiMAX」において、So-net専用のWiMAX対応機器の販売を開始した。

イー・モバイル、下り最大21Mbpsの「Pocket WiFi GP01」を12日に発売 画像
IT・デジタル

イー・モバイル、下り最大21Mbpsの「Pocket WiFi GP01」を12日に発売

 イー・モバイルは4日、下り最大21Mbpsの通信速度に対応したモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi(GP01)」(以下、GP01)を12日より発売すると発表した。

【レビュー】「Pocket WiFi S」をチェックする(操作・カメラ編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】「Pocket WiFi S」をチェックする(操作・カメラ編)

 最近「Pocket WiFi Sを購入しようと思っているがどうだろう?」、そんな声を耳にする機会が多くなった。

プラネックス、USB接続型の通信端末に対応したWi-Fiモバイルルータ 画像
ブロードバンド

プラネックス、USB接続型の通信端末に対応したWi-Fiモバイルルータ

 プラネックスコミュニケーションズは4日、3Gモバイル通信端末対応の小型Wi-Fiモバイルルータ「MZK-MR150」を発売すると発表した。

【レビュー】「Pocket WiFi S」をチェックする(通信編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】「Pocket WiFi S」をチェックする(通信編)

 イー・モバイルが昨年12月に発表した「Pocket WiFi S(S31HW)」。編集部では、同機を試す機会を得た。

【ビデオニュース】イー・モバイル「Pocket WiFi S」をチェック(Vol.1) 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】イー・モバイル「Pocket WiFi S」をチェック(Vol.1)

 昨年12月に発表されたイー・モバイル「Pocket WiFi S」。従来のスマートフォンよりも一回り小さく、最大5台まで接続できるテザリング機能が特徴だ。

「スマートフォンへ再挑戦する」――「Pocket WiFi S」発売セレモニー 画像
IT・デジタル

「スマートフォンへ再挑戦する」――「Pocket WiFi S」発売セレモニー

 イー・モバイルは14日、Android 2.2搭載のモバイルWi-Fiルータ「Pocket WiFi S(S31HW)」を発売。ビックカメラ有楽町本店で発売セレモニーを行なった。

スマートフォンとしても利用できるWi-Fiルータ「Pocket WiFi S」が本日発売 画像
IT・デジタル

スマートフォンとしても利用できるWi-Fiルータ「Pocket WiFi S」が本日発売

 イー・モバイルは14日、Pocket WiFiシリーズの第2弾「Pocket WiFi S(S31HW)」を発売する。

【インタビュー】今後は固定もターゲットに!いよいよ攻めに転じるWiMAX……UQコミュニケーションズ代表取締役社長の野坂章雄氏 画像
ブロードバンド

【インタビュー】今後は固定もターゲットに!いよいよ攻めに転じるWiMAX……UQコミュニケーションズ代表取締役社長の野坂章雄氏

 RBB TODAYとレスポンス編集部の共同企画として開催された「モバイルアワード 2010」。今年のアワードでは、UQ WiMAXがモバイル通信サービス部門の「スピード」「料金」の両部門において二冠に輝いた。

プラネックス、WiMAX/3Gモバイル通信端末対応の小型Wi-Fiルータ「CQW-MR200」 画像
IT・デジタル

プラネックス、WiMAX/3Gモバイル通信端末対応の小型Wi-Fiルータ「CQW-MR200」

 プラネックスコミュニケーションズは、小型Wi-Fiルータ「CQW-MR200」を発表。12月下旬から発売する。予想実売価格は5670円。

アイオー、USBデータカードをモバイルルータ化する「DCR-G54/BA」 画像
IT・デジタル

アイオー、USBデータカードをモバイルルータ化する「DCR-G54/BA」

 アイ・オー・データ機器は、各キャリアのUSBデータカードをモバイルルータとして利用可能な「DCR-G54/BA」を発売。12月末の出荷予定。価格は16485円。

Wi-Fiルータにスマートフォンが合体……Android搭載「Pocket WiFi S」 画像
IT・デジタル

Wi-Fiルータにスマートフォンが合体……Android搭載「Pocket WiFi S」

 イー・モバイルは12月14日、虎ノ門の本社において、音声通話機能とAndroid2.2を搭載したモバイルルータ「Pocket WiFi S」を2011年1月中旬に発売すると発表した。

イー・モバイル、Wi-Fiルータ機能搭載のAndroid端末「Pocket WiFi S」を発表 画像
IT・デジタル

イー・モバイル、Wi-Fiルータ機能搭載のAndroid端末「Pocket WiFi S」を発表

 イー・モバイルは14日、Android OS 2.2や音声通話機能、タッチスクリーンを搭載したWi-Fiルータ、「Pocket WiFi S(S31HW)」を、2011年1月中旬に発売すると発表した。

NTT西日本、外出先でネットが楽しめるモバイルWi-Fiルーター「光ポータブル」のレンタルを開始 画像
IT・デジタル

NTT西日本、外出先でネットが楽しめるモバイルWi-Fiルーター「光ポータブル」のレンタルを開始

 NTT西日本は13日、モバイルWi-Fiルーター「光ポータブル」のレンタルを開始すると発表。21日から実施する。月額利用料金は利用形態によって異なる。提供地域は富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県。

KDDI、スマートフォン向け「リモートデータ削除 for IS series」の試験提供を開始 画像
エンタープライズ

KDDI、スマートフォン向け「リモートデータ削除 for IS series」の試験提供を開始

 KDDIと沖縄セルラーは6日、auのAndroid搭載スマートフォンを利用する法人顧客を対象に、リモートでのデータ削除等が可能なセキュリティサービス「リモートデータ削除 for IS series」の試験提供を開始した。

藤本美貴、「家では私が仕切ってます」……Wi-Fi搭載タクシー出発式 画像
エンタメ

藤本美貴、「家では私が仕切ってます」……Wi-Fi搭載タクシー出発式

 3日、NTTドコモの「モバイルWi-Fiルータ」搭載タクシーの出発式に登場した、タレントの藤本美貴は、「ヘビーにネットを利用される方には衝撃的な出来事だと思います」とイベントをPRした。

都内でモバイルWi-Fiルータ搭載タクシー820台が走る! 画像
ブロードバンド

都内でモバイルWi-Fiルータ搭載タクシー820台が走る!

 東京無線協同組合は3日、NTTドコモの「モバイルWi-Fiルータ」を搭載したタクシーの運行を、都内にて開始した。

2011年には「Xi」版のWiFiルータも登場……NTTドコモ山田社長が新製品発表会で 画像
ブロードバンド

2011年には「Xi」版のWiFiルータも登場……NTTドコモ山田社長が新製品発表会で

 12月24日からサービス開始となるLTE「Xi」について説明したNTTドコモの山田社長は、「まず東京、名古屋、大阪地区からサービスを開始し、2011年中に県庁所在地級都市エリアへ拡大

NTT西、「モバイルWi-Fiルーター」体験モニターを募集 画像
ブロードバンド

NTT西、「モバイルWi-Fiルーター」体験モニターを募集

 西日本電信電話(NTT西日本)は29日、自宅と外出先で無線LAN接続を実現する「モバイルWi-Fiルーター」の体験モニター募集を発表した。

BIGLOBE、誰でも応募可能な「Evernoteスタートキャンペーン」開始……iPadなどプレゼント 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、誰でも応募可能な「Evernoteスタートキャンペーン」開始……iPadなどプレゼント

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は1日、オンラインメモサービス「Evernote for BIGLOBE」において、誰でも応募可能な「Evernoteスタートキャンペーン」を開始した。

NTT東西、パソコンを介さずにデータをやり取りする「N-TRANSFER」を発売 画像
IT・デジタル

NTT東西、パソコンを介さずにデータをやり取りする「N-TRANSFER」を発売

 NTT東日本とNTT西日本は27日、都内でN-TRANSFERの販売について記者発表を行った。N-TRANSFERは、USBを利用する周辺機器を接続することで、パソコンを介さず簡単にクラウドサービスを利用できる製品。

【ビデオニュース】パソコン不要でデータをやり取り!「N-TRANSFER」発表記者会見&デモ 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】パソコン不要でデータをやり取り!「N-TRANSFER」発表記者会見&デモ

 NTT東日本とNTT西日本が27日に発表した「N-TRANSFER」。パソコンを介さず簡単にクラウドサービスの利用やデータのやり取りを行うことのできる製品だ。

バッファロー、「ポータブルWi-Fi」で一部製品にウィルス混入 画像
IT・デジタル

バッファロー、「ポータブルWi-Fi」で一部製品にウィルス混入

 バッファローは、同社が発売を手がけるポータブルタイプのWi-Fiルーター「ポータブルWi-Fi」(型番:DWR-PG)の一部製品に、ウィルスが混入していたことを発表。ウィルス駆除の方法を示すページを公開した。

成田空港のHOTSPOTを試す 画像
ブロードバンド

成田空港のHOTSPOTを試す

 筆者は香港取材のため成田空港にいる。出発まで時間があるので、出国手続き後の無線ALNスポットの速度をRBB TODAYのスピード測定にて計測してみた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top