2013年6月の技研公開ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年6月の技研公開に関するニュース一覧

NHK放送技術研究所による研究発表イベント。毎年恒例となっており27日から30日まで開催の「技研公開2010」では講演のライブ配信も実施された。

関連特集
スーパーハイビジョン(Ultra HDTV) NHKオンデマンド NHK(日本放送協会)
【NHK技研公開 2013】電脳コイル風の放送画面をマーカーとした拡張現実 画像
ブロードバンド

【NHK技研公開 2013】電脳コイル風の放送画面をマーカーとした拡張現実

 アニメ「電脳コイル」では、電脳メガネをかけるとそこには現実に存在しない「サッチー」や「メタバグ」が見えていた。いまは、拡張現実(AR)として同等な機能は実現されている。このARをテレビ放送に応用した例をNHK技研公開で見ることができる。

【NHK技研公開 2013】テキスト原稿を画像に合わせて手話にコンパイル……フルCG手話 画像
ブロードバンド

【NHK技研公開 2013】テキスト原稿を画像に合わせて手話にコンパイル……フルCG手話

 NHK技術研究所では、ニュース原稿などから手話のCGを生成するアプリケーションの開発を行っている。技研公開の会場ではそのアプリケーションのデモを見ることができた。

【NHK技研公開 2013】「バーチャルどーもくん」に触る……触覚・力覚提示技術 画像
ブロードバンド

【NHK技研公開 2013】「バーチャルどーもくん」に触る……触覚・力覚提示技術

 テレビのバリアフリーを考えると、視覚・聴覚以外に理想的には嗅覚・触覚・味覚など五感すべてに働きかける必要があるだろう。どれも研究対象とはなっているが、対象を触った手ごたえや感触については研究が進んでいるようだ。

【NHK技研公開 2013】「おかあさんといっしょ」にテレビから参加……ハイブリッドキャストのアプリデモ 画像
ブロードバンド

【NHK技研公開 2013】「おかあさんといっしょ」にテレビから参加……ハイブリッドキャストのアプリデモ

 年内に試験サービスを開始するとあって、NHK技研公開のハイブリッドキャストコーナーでは、実際のアプリのデモが盛況だった。

    Page 1 of 1
    page top