2010年7月のIT・デジタルトピックスニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年7月のIT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(7 ページ目)

日本エイサー、3D DLPプロジェクターでモバイルモデルとワイド解像度対応モデルの2製品 画像
IT・デジタル

日本エイサー、3D DLPプロジェクターでモバイルモデルとワイド解像度対応モデルの2製品

 日本エイサーは7日、A4の約半分のモバイル対応「P3251」と、ワイド解像度対応「P1303W」の3D DLPプロジェクター2製品を発表。7月8日から発売する。ともに価格はオープンで、予想実売価格は89800円前後。

高級キーボード「Realforce」に機能設定DIPスイッチ搭載モデルなど10機種 画像
IT・デジタル

高級キーボード「Realforce」に機能設定DIPスイッチ搭載モデルなど10機種

 アーキサイトは7日、「静電容量無接点方式」を採用した東プレ製キーボード「Realforce」シリーズから、打鍵音の低減化を図った静音モデルなど10機種を発表。7月8日から順次発売する。価格はオープン。

レノボ、スタイリッシュデザインの液晶一体型「IdeaCentre A310」 画像
IT・デジタル

レノボ、スタイリッシュデザインの液晶一体型「IdeaCentre A310」

 レノボ・ジャパンは7日、液晶一体型PCの新製品として「IdeaCentre A310」を発表。17日から順次発売を開始する。価格はオープン。

キヤノン、一眼レフ「EOS Kiss X4」の動画撮影を改善した最新ファームウェア更新 画像
IT・デジタル

キヤノン、一眼レフ「EOS Kiss X4」の動画撮影を改善した最新ファームウェア更新

 キヤノンは7日、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X4」の最新ファームウェア「Version 1.0.8」のダウンロードサービスを開始。「マニュアル露出モード」の動画撮影を改善した。

ナナオ、1,920×1,200ピクセルでDisplayPort搭載の22V型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

ナナオ、1,920×1,200ピクセルでDisplayPort搭載の22V型液晶ディスプレイ

 ナナオは6日、フルHDを超えた高解像度1,920×1,200ピクセルに対応し、DisplayPortを含む3系統の入力端子を搭載した22V型ワイド液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan S2243W-HX」を発表。7月23日から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は59800円。

【レビュー】エンタメノートPC「HP Pavilion Notebook PC dv6i」 画像
IT・デジタル

【レビュー】エンタメノートPC「HP Pavilion Notebook PC dv6i」

 エンタメノートPC「HP Pavilion Notebook PC dv6i」をレビューする。

99%のノイズカット、実売50,400円の高性能ステレオヘッドホン 画像
IT・デジタル

99%のノイズカット、実売50,400円の高性能ステレオヘッドホン

 デノンは6日、99%のノイズカットを可能にしたノイズキャンセリング機能搭載のステレオヘッドホン「AH-NC800」を発表。7月下旬から発売する。価格は50400円。

ソニー、スワロフスキー製ジルコニア採用など全24色の女性向けカナル型イヤホン 画像
IT・デジタル

ソニー、スワロフスキー製ジルコニア採用など全24色の女性向けカナル型イヤホン

 ソニーは6日、女性向けカナル型イヤホンの新シリーズ「Jienne(ジェンヌ)」を発表。上位モデル「MDR-EX80LP」とスタンダードモデル「MDR-EX40LP」をラインアップする。価格は、MDR-EX80LPが3675円、MDR-EX40LPが2468円。

ズーム、音質重視のリニアPCMレコーダー――実売11,340円 画像
IT・デジタル

ズーム、音質重視のリニアPCMレコーダー――実売11,340円

 ズームは、リニアPCMレコーダー「H1 Handy Recorder」を発表。8月から発売予定とした。予想実売価格は11340円。

リコー、ユニット交換式カメラ「GXR」とユニット「S10」のカメラキット 画像
IT・デジタル

リコー、ユニット交換式カメラ「GXR」とユニット「S10」のカメラキット

 リコーは6日、ユニット交換式カメラ「GXR」と、専用カメラユニット「RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC」を組み合わせたレンズキット「GXR+S10 KIT」を発表。7月16日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

オリンパス、マイクロ一眼「PEN」シリーズの「修理クイックサービス」を開始 画像
IT・デジタル

オリンパス、マイクロ一眼「PEN」シリーズの「修理クイックサービス」を開始

 オリンパスイメージングは6日、マイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラ「OLYMPUS PEN」シリーズの本体と、同規格の交換レンズを対象に「修理クイックサービス」を開始した。受付から修理、発送までの作業期間が最短で2日間のスピーディーな対応となる。

バッファローコクヨ、約100種類の機能割当てが可能なワイヤレスマウス 画像
IT・デジタル

バッファローコクヨ、約100種類の機能割当てが可能なワイヤレスマウス

 バッファローコクヨサプライは5日、約100種類の機能を割り当て可能なワイヤレス光学式USBマウス「BSMOW07」シリーズを発表。7月下旬から発売する。直販価格は2480円。

ぺんてる、「Evernote」と連携可能な新型デジタルペン 画像
IT・デジタル

ぺんてる、「Evernote」と連携可能な新型デジタルペン

 ぺんてるは5日、手書きの文字をデジタルデータ化できるデジタルペン「airpenMINI(エアペンミニ)」に本革ペンケースを付属した「airpenMINI 本革ペンケース付き限定品」を発表。7月10日から1,000セット限定販売する。価格はオープンで、予想実売価格は15800円前後。

【OLデジモノ日記 Vol.10】Suicaなど電子マネーの残額がわかる「RELET」 画像
IT・デジタル

【OLデジモノ日記 Vol.10】Suicaなど電子マネーの残額がわかる「RELET」

この前、友人が何やら薄い板のようなものをSuicaに重ねているのを見て、驚きました。

東芝、3D対応A4ノート「dynabook」の直販モデル 画像
IT・デジタル

東芝、3D対応A4ノート「dynabook」の直販モデル

 東芝は、15.6V型ワイド液晶ノートPCのwebオリジナルモデルに3D対応の「dynabook Satellite AXW/90MW」を発表。7月下旬から発売する。直販価格は259800円。また13.3型ワイド液晶「dynabook RX3W」の追加モデルも発表した。

グリーンハウス、硬化ガラスフィルタ装着の17型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、硬化ガラスフィルタ装着の17型液晶ディスプレイ

 グリーンハウスは5日、17型の液晶ディスプレイ「GH-JFG173GSDW」を発表。7月上旬から発売を開始する。価格はオープン。

ベンキュー、高輝度・高コントラスト比のフルHD対応プロジェクター 画像
IT・デジタル

ベンキュー、高輝度・高コントラスト比のフルHD対応プロジェクター

 ベンキュージャパンは、フルHD対応ビデオプロジェクター「W6000」を発表。7月2日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は298000円前後。

日本エイサー、デュアルコアCPU搭載で5万円台からのホームサーバ 画像
IT・デジタル

日本エイサー、デュアルコアCPU搭載で5万円台からのホームサーバ

 日本エイサーは、「Windows Home Server with Power Pack 3」搭載のホームサーバ「Aspire easyStore H342-S6」/「Aspire easyStore H342-S5」を発表。7月9日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は、H342-S6が74800円前後、H342-S5が59800円前後。

実売15,800円前後、3chマイク搭載のリニアPCMレコーダー 画像
IT・デジタル

実売15,800円前後、3chマイク搭載のリニアPCMレコーダー

 ベセトジャパンは、リニアPCMレコーダー「ICD-U500」を発表。14日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は15800円前後。

iPhone 4の受信表示に誤り!米アップルがお詫び 画像
IT・デジタル

iPhone 4の受信表示に誤り!米アップルがお詫び

 米アップル(Apple)は2日(現地時間)、「iPhone 4」の受信状態の表示に誤りがあったとの調査結果とお詫び発表した。

ソニー、“nav-u”の新シリーズ――「渋滞に強い」ポータブルナビ 画像
IT・デジタル

ソニー、“nav-u”の新シリーズ――「渋滞に強い」ポータブルナビ

 ソニーは2日、同社が展開するパーソナルナビゲーションデバイス(PND)“nav-u”の新シリーズとして、「NV-U76」シリーズを発表。8月7日から発売する。

シャープ、モバイル端末で2画面同時表示が可能な液晶コントロールICを開発 画像
IT・デジタル

シャープ、モバイル端末で2画面同時表示が可能な液晶コントロールICを開発

 シャープは2日、モバイル端末で2画面同時表示を可能にした液晶コントロールICを開発、発売することを発表した。

DXアンテナ、3波対応で実売1万7千円の地デジチューナー 画像
IT・デジタル

DXアンテナ、3波対応で実売1万7千円の地デジチューナー

 DXアンテナは2日、地上・BS・110度CSのデジタル3波放送に対応したテレビチューナー「DIR3100」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は17000円前後。

3Dテレビ、購入しない理由の多くは「メガネ装着」と「価格の高さ」 画像
IT・デジタル

3Dテレビ、購入しない理由の多くは「メガネ装着」と「価格の高さ」

 3D非対応モデルとの価格差が5万円未満であれば3Dテレビ購入の可能性があり――カカクコムのアンケート調査からこのようなユーザー心理がうかがえる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 7 of 8
page top