“音楽武者修行”のため渡米していたシンガーソングライターの植村花菜が12日、帰国後初となるミニアルバム「Steps」を来春3月13日にリリースすると発表した。
歌手・矢野顕子が、2009年に惜しまれながらこの世を去ったロックミュージシャン・忌野清志郎の楽曲を選曲・レコーディングしたトリビュートアルバム「矢野顕子 忌野清志郎を歌う」(仮題)を来春発売することがわかった。
ソニーは14日より、家族や恋人、親しい友人などの身近な相手と写真を共有し、メッセージをやり取りできるコミュニケーションアプリ「Post shot(ポストショット)」の配信を開始した
NTTドコモのブースでは「想い出、再発見」をコンセプトに、インテリジェントなアルバムサービス「フォトコレクション」を出展していた。
エイミー・ワインハウスの遺作となったアルバムがUKアルバム・チャートで1位を獲得した。
ザ・ビートルズのアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』のカバーが世界で最も価値のあるアルバムジャケットに選ばれた。
「misonoカバALBUMオーディション〜misonoと二人三脚!! パートナー大募集中!! 〜」と題し、misonoが自身のブログでデュエットのパートナーを募集している。
コンピレーションアルバム「BLEACH BEST TUNES」の発売を記念して、「BLEACH」がSony Music Online Japanのトップページをサイトジャックする。
全35曲収録のコンピレーションアルバム「PIONEERS OF J‐ROCK 〜based on Shinjuku LOFT〜」のリリースに合わせて、「MySpace」に同アルバムの特設サイトが設置される。
バッファローは、デジタル写真を簡単に整理できるアルバム作成ソフトを付属したUSB2.0対応外付けHDD「HD-CEU2」シリーズを発表。7月下旬に発売する。
ソニー・ミュージックネットワークのオフィシャルサイト「Sony Music Online Japan」のトップページを、伊藤由奈がサイトジャックする。期間は21日深夜24時から36時間限定。
Yahoo!ミュージックのサウンドステーションでは、「All Time the brilliant green」と題し、the brilliant greenのチャンネルを開設。そのほか、卒業ソングを集めた「卒業ソングコレクション」も配信中。
ソニー・ミュージックネットワークのオフィシャルサイト「Sony Music Online Japan」のトップページを、20日0時から36時間限定でL'Arc〜en〜Cielがサイトジャックする。
中部テレコミュニケーション(CTC)が提供する光インターネットサービス「コミュファ光」では8月10日より、アルバム製本サービス「オートアルバム」の提供を開始した。
トランスコスモスは3月2日にオンライン写真共有サイト「Buzznet.jp」をオープン、日本でのサービス提供を開始した。
BIGLOBEのオンラインアルバムサービス「ウェブリアルバム」に、画像一括登録用アップローダ機能が追加された。