ズームレンズニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ズームレンズに関するニュース一覧(3 ページ目)

キヤノン、軽量化を図った超望遠レンズ2機種を発売! 画像
IT・デジタル

キヤノン、軽量化を図った超望遠レンズ2機種を発売!

 キヤノンは超望遠EFレンズとして、「EF300mm F2.8L IS II USM」「EF400mm F2.8L IS II USM」に加え、「EF500mm F4L IS II USM」「EF600mm F4L IS II USM」の2製品を発売する。

プリンストン、望遠や魚眼などiPhone 4用の補助レンズキット 画像
IT・デジタル

プリンストン、望遠や魚眼などiPhone 4用の補助レンズキット

 プリンストンテクノロジーは8日、iPhone 4用レンズキット「PIP-CK4」シリーズを発表。10月中旬から発売する。

タムロン、超広角ズームレンズ「SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II」にソニー用とペンタックス用 画像
IT・デジタル

タムロン、超広角ズームレンズ「SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II」にソニー用とペンタックス用

 タムロンは、超広角ズームレンズ「SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II」(型番:Model B001)のソニー用とペンタックス用を発表。6月12日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は71,400円。なお、ニコン用、キヤノン用はすでに発売済みとなっている。

HOYA、新開発のCMOSセンサーを搭載したペンタックスブランドのデジタル一眼——防塵・防滴の堅牢ボディ 画像
IT・デジタル

HOYA、新開発のCMOSセンサーを搭載したペンタックスブランドのデジタル一眼——防塵・防滴の堅牢ボディ

 HOYAは21日、ペンタックスブランドのデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの新製品として、新開発のCMOSセンサーや画像処理エンジンを搭載した「K-7」を発表。6月末より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は130,000円前後。

HOYA、デジタル一眼レフカメラに2つの限定モデル——ハイアマチュア向けと初心者向け 画像
IT・デジタル

HOYA、デジタル一眼レフカメラに2つの限定モデル——ハイアマチュア向けと初心者向け

 HOYAは24日、「PENTAX」ブランドのデジタル一眼レフカメラの限定モデルとして、「PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット」と「PENTAX K-m olive レンズキット」を発表。それぞれ限定1,000セットで4月下旬に発売する。

HOYA、光学24倍ズームで多彩な撮影が楽しめる1,200万画素デジタルカメラ——実売40,000円台半ば 画像
IT・デジタル

HOYA、光学24倍ズームで多彩な撮影が楽しめる1,200万画素デジタルカメラ——実売40,000円台半ば

 HOYAは3日、「PENTAX」ブランドのデジタルカメラとして、光学24倍ズームレンズを搭載する有効1,200万画素の「PENTAX X70」を発表。3月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円台半ば。

オリンパス、光学20倍ズーム搭載の1,000万画素のコンパクトデジカメ 画像
IT・デジタル

オリンパス、光学20倍ズーム搭載の1,000万画素のコンパクトデジカメ

 オリンパスイメージングは26日、光学20倍ズームを搭載した有効1,000万画素のコンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA(キャメディア)SP-565UZ」を発表した。発売は9月20日。価格はオープンで、予想実売価格は50,000円台前半。

オリンパス、シーンに合わせた設定を自動で行う光学7倍ズーム/1,000万画素の薄型コンパクトデジカメ 画像
IT・デジタル

オリンパス、シーンに合わせた設定を自動で行う光学7倍ズーム/1,000万画素の薄型コンパクトデジカメ

 オリンパスイメージングは19日、薄型でスタイリッシュなデザインとズーム性能を追求したコンパクトデジタルカメラ「μ」シリーズの新モデルとして、光学7倍ズームレンズと1,000万画素CCD搭載の「μ 1060」を発表。

ニコン、デジタル一眼レフカメラ「D3」やズームレンズで「EISA アワード」を受賞 画像
IT・デジタル

ニコン、デジタル一眼レフカメラ「D3」やズームレンズで「EISA アワード」を受賞

 ニコンは、同社製デジタル一眼レフカメラ「D3」が、欧州カメラ業界団体「EISA」の「EISA アワード」において「EISA アワード ヨーロピアン プロフェッショナル カメラ オブ ザ イヤー 2008-2009」を受賞したと発表。

実売20,000円で有効画素数1,010 万画素のコンパクトデジタルカメラ 画像
IT・デジタル

実売20,000円で有効画素数1,010 万画素のコンパクトデジタルカメラ

 HOYAは29日、エントリーモデルながら有効画素数1,010万画素のコンパクトデジタルカメラ「PENTAX Optio E60」を発表。8月7日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。

実売12,800円の820万画素デジタルカメラ——SDメモリカード対応 画像
IT・デジタル

実売12,800円の820万画素デジタルカメラ——SDメモリカード対応

 エグゼモードは、1/2.5型820万画素CCDイメージセンサーを搭載するデジタルカメラ「DC803」を発表。8月1日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円。

リコー、「Caplio GX100」の後継機となる1,210万画素CCD搭載のコンパクトデジタルカメラ 画像
IT・デジタル

リコー、「Caplio GX100」の後継機となる1,210万画素CCD搭載のコンパクトデジタルカメラ

 リコーは24日、2007年4月に発売されたコンパクトデジタルカメラ「Caplio GX100」の後継機として、1,210万画素CCD搭載の「GX200」を発表。7月4日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は65,000円前後。

シグマ、コンパクトな18-125mmズームレンズ——手ブレ補正搭載 画像
IT・デジタル

シグマ、コンパクトな18-125mmズームレンズ——手ブレ補正搭載

 シグマは16日、手ブレ補正機構を搭載したコンパクトなデジタル専用高倍率ズームレンズ「18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM」を発表。5月30日に発売する。価格は49,000円。

ソニー、手ブレ補正と高感度で“ダブルでブレない”光学12倍ズーム720万画素デジカメ 画像
IT・デジタル

ソニー、手ブレ補正と高感度で“ダブルでブレない”光学12倍ズーム720万画素デジカメ

 ソニーは、光学12倍のズームレンズを搭載し、光学式手ブレ補正機能と高感度ISO 1000に対応した720万画素デジタルカメラ「サイバーショット DSC-H5」を5月19日に発売する。価格はオープンで、予想販売価格は6万円前後。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top