2014年2月の合併・分社化・子会社化・買収ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年2月の合併・分社化・子会社化・買収に関するニュース一覧

J:COMとJCN、4月1日付で正式合併……6月に「J:COM」にブランド統一 画像
ブロードバンド

J:COMとJCN、4月1日付で正式合併……6月に「J:COM」にブランド統一

 ジュピターテレコム(J:COM)は2月26日、ジャパンケーブルネット(JCN)との合併を決議した。4月1日をもって正式に合併する。

Facebook が WhatsApp を買収 画像
エンタープライズ

Facebook が WhatsApp を買収

 米Facebook社は現地時間19日、メッセージングアプリ「WhatsApp」を開発・運営するWhatsApp社を買収すると発表した。WhatsAppは独自の業務とブランドを維持する一方、WhatsAppの共同創設者でCEOのジャン・コウムはFacebookの取締役に就任する。

SME、各レーベル会社を統合へ……デフスター、キューンなど吸収合併 画像
エンタープライズ

SME、各レーベル会社を統合へ……デフスター、キューンなど吸収合併

 ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は2月17日、グループ内の会社を再編するとともに、会社商号を変更することを発表した。4月1日付での再編となる。

ソフトバンク、携帯端末アクセサリー事業などをブライトスター傘下に 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、携帯端末アクセサリー事業などをブライトスター傘下に

 ソフトバンクは2月18日、同社のグループ内再編を行うことを発表した。ソフトバンクBBのコマース&サービス事業(C&S事業)を、米ブライトスターとの共同体制とする。

イー・アクセスとウィルコムの合併が延期……6月1日に 画像
エンタープライズ

イー・アクセスとウィルコムの合併が延期……6月1日に

 イー・アクセスとウィルコムは2月17日、両社の合併について延期することを発表した。4月1日から6月1日(予定)に、合併効力発生日が変更された。

楽天、無料電話アプリの「Viber」買収 画像
エンタープライズ

楽天、無料電話アプリの「Viber」買収

 楽天は2月14日、キプロスのViber Media Ltd.の買収を発表した。発行済株式53,115株をすべて取得し、新株発行の引受を行うなど、総額9億米ドルの出資を行う。3月下旬をめどに株式譲渡が行われる予定。

ソニーのPC事業、売却が正式決定……日本産業パートナーズに譲渡 画像
エンタープライズ

ソニーのPC事業、売却が正式決定……日本産業パートナーズに譲渡

 ソニーと日本産業パートナーズ(JIP)は2月6日、ソニーが「VAIO」ブランドで運営しているPC事業を、ソニーからJIPに譲渡することで、意向確認書を締結した。3月末までに正式契約を締結し、7月1日を目途に本件取引を実行する方針だ。

スカパーJSAT、オプティキャストを吸収合併 画像
エンタープライズ

スカパーJSAT、オプティキャストを吸収合併

 スカパーJSATホールディングスは2月5日、100%子会社であるスカパーJSATが、同社の100%子会社であるオプティキャストを吸収合併することを発表した。

携帯コンテンツ配信のフェイス、日本コロムビアを子会社化 画像
エンタープライズ

携帯コンテンツ配信のフェイス、日本コロムビアを子会社化

 フェイスは2月3日、日本コロムビアの賛同のもと、同社の発行済普通株式に対する公開買付けを実施することを発表した。

    Page 1 of 1
    page top