2013年6月の合併・分社化・子会社化・買収ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年6月の合併・分社化・子会社化・買収に関するニュース一覧

スプリント、ソフトバンクによる買収を株主が承認 画像
エンタープライズ

スプリント、ソフトバンクによる買収を株主が承認

 米スプリント・ネクステル社は25日(米国中部時間)、臨時株主総会を開催し、ソフトバンクによる買収(子会社化)について株主の承認を得た。

ソフトバンク株主総会、孫社長「形勢逆転!」と報告……スプリント子会社もディッシュと交渉中止 画像
エンタープライズ

ソフトバンク株主総会、孫社長「形勢逆転!」と報告……スプリント子会社もディッシュと交渉中止

 ソフトバンクは21日、東京都内で株主総会を開催。同社の孫正義社長が、米スプリント社の買収に関して、スプリントの子会社クリアワイヤ社の取締役会も米ディッシュ社との交渉を中止したことを報告した。

NTT、米Solutionaryを買収……マネージド・セキュリティ・サービスを展開 画像
エンタープライズ

NTT、米Solutionaryを買収……マネージド・セキュリティ・サービスを展開

 日本電信電話(NTT)は17日、米国に本拠地を置き、マネージド・セキュリティ・サービスなどを提供するSolutionary社と、同社の全株式を買収することで合意した。

Google、ソーシャル地図ナビゲーションのWazeを買収 画像
ブロードバンド

Google、ソーシャル地図ナビゲーションのWazeを買収

Googleは12日、地図ナビゲーションサービスの「Waze(ウェイズ)」の買収を発表した。買収額は公表されていないが10億ドル以上とされ、報道によっては13億ドルという情報も。

ソフトバンクのスプリント買収、15億ドル増の約216億ドルで決着へ 画像
エンタープライズ

ソフトバンクのスプリント買収、15億ドル増の約216億ドルで決着へ

 ソフトバンクは11日、米国のスプリント・ネクステル・コーポレーションの買収(子会社化)について、取引の内容を一部変更することで合意したことを発表した。投資総額を、当初予定していた約201億ドルから、約216億ドル(約1.8兆円)へと15億ドル増加する。

楽天、米国物流会社Webgistixを買収……フルフィルメントサービスをさらに展開 画像
エンタープライズ

楽天、米国物流会社Webgistixを買収……フルフィルメントサービスをさらに展開

 楽天は6日、米国の物流会社「Webgistix」(ウェブジスティクス)の全株式を取得し、完全子会社化することを発表した。

    Page 1 of 1
    page top