京都大学とケイ・オプティコム、エネゲート、関西電力は共同で、最大1Gbpsの光ファイバ回線を利用した「3次元ビデオ映像」の公開配信実験を行う。実験は1月23日(月)〜2月20日(月)で、大阪北区の「opti c@fe(オプティ・カフェ)」にて実施する。
ケイ・オプティコムは、法人向けに同社のIP電話サービスとウィルコムのPHSを組み合わせたソリューションの提供を開始した。対応するIP電話サービスは、「eo光電話オフィス」、「IPセントレックス」「eo−フォン」。
ケイ・オプティコムは、HD(ハイ・ディフィニション)映像のダウンロード配信の実験を開始する。同社では、SD(スタンダード・ディフィニション)映像のダウンロード配信を行っているが、今回の実験はこれを高画質化させたものだ。
ケイ・オプティコムは2月6日から、オリジナルWebドラマ「キミのミカタ」(全20話)を配信開始する。1月10日には完成発表会が行われ、主演の小阪由佳らが挨拶した。