LGエレクトロニクスニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

LGエレクトロニクスに関するニュース一覧(3 ページ目)

【CES 2015】LGが曲面ディスプレイ搭載スマホ「LG G Flex 2」を発表 画像
IT・デジタル

【CES 2015】LGが曲面ディスプレイ搭載スマホ「LG G Flex 2」を発表

LGはCESの会場にてプレスカンファレンスを開催し、曲面ディスプレイ搭載のスマートフォン「LG G Flex 2」を発表した。

8型タブレット「LG G Pad 8.0」LTEモデルが韓国で発売 画像
IT・デジタル

8型タブレット「LG G Pad 8.0」LTEモデルが韓国で発売

 LGは22日、「LG G Pad 8.0」LTEモデルを韓国で12月24日から発売すると発表した。欧州などでは8月に発売されていたモデルで、アジアでは最初の発売となる。

au、発売から4日で「isai VL LGV31」に不具合……最新アップデートを提供 画像
IT・デジタル

au、発売から4日で「isai VL LGV31」に不具合……最新アップデートを提供

 KDDIは16日、2014年冬モデルとして先週末に発売になったばかりのAndroidスマートフォン「isai VL LGV31」(LG製)に不具合があったことを明らかにし、最新アップデートを提供した。

日本通信、03番号が利用できる「03スマホ」開始……月額3,980円 画像
エンタープライズ

日本通信、03番号が利用できる「03スマホ」開始……月額3,980円

 日本通信は10日、03で始まる電話番号が利用できるサービス「03スマホ」を発表した。13日より、「03スマホ」が使えるスマートフォンを、日本通信の直販サイトbマーケットにて先行販売開始する(限定1,000台)。

au、丸型ディスプレイ搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」発売 画像
IT・デジタル

au、丸型ディスプレイ搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」発売

 KDDIは5日、Android Wear搭載で丸型ディスプレイ搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」(LG電子製)をauオンラインショップなどで発売した。価格は36,612円(税込)。

LG、今週から「LG G3」にAndroid 5.0を配信 画像
IT・デジタル

LG、今週から「LG G3」にAndroid 5.0を配信

 LG電子が、今週より同社製スマートフォン「LG G3」にAndroid 5.0を配信すると発表した。Google以外のAndroid端末では世界で最も早いAndroid 5.0アップデートとなる。

スマートウォッチ「LG G Watch R」が近日中に国内発売 画像
IT・デジタル

スマートウォッチ「LG G Watch R」が近日中に国内発売

 丸型液晶を採用し、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」が、国内向けGoogle Playストアで販売されることが明らかになった。価格は33,900円。

【au 2014年冬モデル】5.5型WQHD液晶搭載で大型高精細スマートフォン「isai VL LGV31」 画像
IT・デジタル

【au 2014年冬モデル】5.5型WQHD液晶搭載で大型高精細スマートフォン「isai VL LGV31」

 KDDIがau2014年冬モデルを発表。「isai VL LGV31」は、5.5インチ2,560×1,440ピクセル(WQHD)の高精細ディスプレイを搭載したモデルで、「au VoLTE」に対応する。

KDDI、丸型画面スマートウォッチ「LG G Watch R」を12月に国内発売 画像
IT・デジタル

KDDI、丸型画面スマートウォッチ「LG G Watch R」を12月に国内発売

 KDDIは27日、Android Wear搭載で丸型ディスプレイ搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」(LG電子製)を日本で12月初旬に発売すると発表した。

スマートウォッチ「LG G Watch R」を11月に欧州で発売……追ってアジア市場にも 画像
IT・デジタル

スマートウォッチ「LG G Watch R」を11月に欧州で発売……追ってアジア市場にも

 LG電子は24日、丸型液晶を採用し、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」を11月にイギリスなどで発売すると発表した。

端末付きMVNOサービス「うれスマ」とは……気になる端末性能もチェック 画像
IT・デジタル

端末付きMVNOサービス「うれスマ」とは……気になる端末性能もチェック

 MVMOが提供している格安SIMでは、月々のスマホ維持費をキャリアのサービスよりはるかに安く抑えられる。しかし、ユーザーの中にはSIMを提供されても、それを利用する端末を用意できない人もいるだろう。

ドコモ、下り最大225Mbpsでキャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fiルータ2機種投入 画像
IT・デジタル

ドコモ、下り最大225Mbpsでキャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fiルータ2機種投入

 NTTドコモの2014年秋冬モデルでは、下り最大225MbpsのLTE-Advancedに対応するモバイルWi-Fiルータ2機種も投入した。2015年に順次発売される。

【IFA 2014】LG、アナログ時計感覚で身につけられる「LG G Watch R」に熱視線 画像
IT・デジタル

【IFA 2014】LG、アナログ時計感覚で身につけられる「LG G Watch R」に熱視線

 LGエレクトロニクスは、IFA2014のブースにAndroid Wear搭載のスマートウォッチ“第2弾”となる「LG G Watch R」を展示。来場者から熱い視線が注がれた。

BIGLOBE、「LG G2 mini for BIGLOBE」発売……SIMカードとセットで月額2,980円から 画像
IT・デジタル

BIGLOBE、「LG G2 mini for BIGLOBE」発売……SIMカードとセットで月額2,980円から

 BIGLOBEは1日、「BIGLOBEスマホ」として「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカードと、BIGLOBE用にカスタマイズされた4.7インチAndroidスマートフォン「LG G2 mini for BIGLOBE」(LG製)の販売を開始した。

【フォトレポート】小型・軽量のSIMフリー格安スマホ「LG G2 mini」 画像
IT・デジタル

【フォトレポート】小型・軽量のSIMフリー格安スマホ「LG G2 mini」

 格安スマホとして登場した『LG G2mini LG-D620J』。実機を触ることができたので外観を中心に紹介する。

LG、丸型液晶を採用したスマートウォッチ「LG G Watch R」発表 画像
IT・デジタル

LG、丸型液晶を採用したスマートウォッチ「LG G Watch R」発表

 LG電子は28日、丸型液晶を採用し、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」を発表した。発売は2014年第4四半期前半の予定。9月5日からのIFA 2014で披露される。

LG、スタイラスペン付属で手書きに特化した5.5型「LG G3 Stylus」 画像
IT・デジタル

LG、スタイラスペン付属で手書きに特化した5.5型「LG G3 Stylus」

 LG電子は26日(現地時間)、スタイラスペンが付属する5.5インチのAndroid スマートフォン「LG G3 Stylus」を発表した。ドイツ・ベルリンで9月5日から開催される「IFA 2014」で披露される。

LG、丸型液晶のスマートウォッチ発表か……IFA向けティザー動画公開 画像
IT・デジタル

LG、丸型液晶のスマートウォッチ発表か……IFA向けティザー動画公開

 LG電子が、IFA 2014で発表する新型ウェアラブルデバイスのティザー動画をYoutubeの公式チャンネルで公開した。丸型の液晶を搭載することが示唆されている。

LG、8型Androidタブレット「LG G Pad 8.0」にLTEモデルを追加 画像
IT・デジタル

LG、8型Androidタブレット「LG G Pad 8.0」にLTEモデルを追加

 LGは14日(現地時間)、8インチのAndroidタブレット「LG G Pad 8.0」にLTEモデルを追加したことを発表した。欧州で今週から発売され、その後北米など他の地域でも販売される。

LG、「LG G3」よりやや小型の姉妹モデル「LG G3 A」発表 画像
IT・デジタル

LG、「LG G3」よりやや小型の姉妹モデル「LG G3 A」発表

 LG電子は7日(現地時間)、同社のフラッグシップスマートフォン「LG G3」の姉妹モデル「LG G3 A」を発表した。「LG G3」よりもややサイズを小さくした小型モデルとなる。

NTTコミュニケーションズ、「LG G2 mini」と「OCN モバイル ONE」を月額2,780円で提供 画像
IT・デジタル

NTTコミュニケーションズ、「LG G2 mini」と「OCN モバイル ONE」を月額2,780円で提供

 NTTコミュニケーションズは5日、同社のMVNOサービス「OCN モバイル ONE」とAndroidスマートフォン「LG G2 mini LG-D620J」(LG製)のセット販売を開始した。端末代含めて月額2,780円(税別)から利用できる。

「hi-hoスマホ」第1弾、「LG G2 mini」とSIMカードをセット販売 画像
IT・デジタル

「hi-hoスマホ」第1弾、「LG G2 mini」とSIMカードをセット販売

 ハイホーは30日、「hi-hoスマホ」第1弾として、Androidスマートフォン「LG G2 mini」とSIMカードのセット「hi-ho LTE typeD ミニマムスタート with G2 mini 【LTE】」を8月1日から提供すると発表した。

日本通信、「LG G2 mini」と組み合わせた通信サービスを月額3,218円から 画像
IT・デジタル

日本通信、「LG G2 mini」と組み合わせた通信サービスを月額3,218円から

 日本通信は24日、Androidスマートフォン「LG G2 mini」(LG製)と同社の「スマホ電話SIMフリーData」とを組み合わせて発売することを発表した。月額利用料は2,980円からで、Amazon.co.jpで販売される。

「isai FL」を“スマホ女子”がタッチ&トライ! 新機能「ノックコード」も 画像
IT・デジタル

「isai FL」を“スマホ女子”がタッチ&トライ! 新機能「ノックコード」も

 LGエレクトロニクス・ジャパンは、auで発売されているスマートフォン「isai FL」の発売にあわせて、イベント『スマホ女子の新常識!オンもオフもスマートに☆ ~賢い情報収集&時短術~』を7月18日に開催した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 11
page top