2005年6月のテクノロジーネットワークス(@NetHome)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年6月のテクノロジーネットワークス(@NetHome)に関するニュース一覧

J:COMのプライマリIP電話のノウハウを@NetHome通してメディアッティに提供 画像
ブロードバンド

J:COMのプライマリIP電話のノウハウを@NetHome通してメディアッティに提供

 ジュピターテレコム(J:COM)は、アットネットホーム(@NetHome)をとおしてメディアッティ・コミュニケーションズ(メディアッティ)にプライマリIP電話(0AB〜J IP電話)のノウハウを提供すると発表した。

@NetHome、井原放送にコンテンツとフィルタリングサービスなどを提供 画像
ブロードバンド

@NetHome、井原放送にコンテンツとフィルタリングサービスなどを提供

 アットネットホーム(@NetHome)は13日、岡山でケーブルテレビ局を運営する井原放送と、ブロードバンドコンテンツ配信、コンテンツフィルタリングサービス、およびウイルススキャンサービスにおける提携を結んだ。

銚子テレビ放送、7月7日からアットネットホームのサービスを採用 画像
ブロードバンド

銚子テレビ放送、7月7日からアットネットホームのサービスを採用

 銚子テレビ放送は、7月7日からインターネット接続サービスをアットネットホームと共同で提供する。これにより同日より、同社の接続サービスは「ちょうし@NetHome」に移行する。

新川インフォメーションセンター、@NetHomeのブロードバンドコンテンツを配信 画像
ブロードバンド

新川インフォメーションセンター、@NetHomeのブロードバンドコンテンツを配信

 富山県魚津市の新川インフォメーションセンターは、アットネットホームと業務提携し、6月1日から、@NetHomeのブロードバンドコンテンツをケーブルインターネットで配信する。

    Page 1 of 1
    page top