2007年10月のウェブカメラニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年10月のウェブカメラに関するニュース一覧

プリンストン、つなぐだけですぐに使えるUSBビデオクラス(UVC)に対応の130万画素Webカメラ 画像
IT・デジタル

プリンストン、つなぐだけですぐに使えるUSBビデオクラス(UVC)に対応の130万画素Webカメラ

 プリンストンテクノロジーは12日、つなぐだけですぐに使えるUSBビデオクラス(UVC)に対応の130万画素Webカメラ「PWC-130U」を発表。11月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は5,980円。

デル、低価格24型ワイド液晶と200万画素Webカメラ内蔵の22型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

デル、低価格24型ワイド液晶と200万画素Webカメラ内蔵の22型液晶ディスプレイ

 デルは11日、低価格の液晶ディスプレイ「Eシリーズ」の新モデルとして、24型ワイド液晶ディスプレイ「E248WFP」と200万画素Webカメラ内蔵の22型液晶ディスプレイ「SP2208WFP」を発表。E248WFPは10月23日、SP2208WFPは同11日に発売する。価格は68,800円、59,800円。

ロジクール、、USB接続のフルキーボード「Classic Keyboard 200」が任天堂ゲーム機「Wii」に対応 画像
IT・デジタル

ロジクール、、USB接続のフルキーボード「Classic Keyboard 200」が任天堂ゲーム機「Wii」に対応

 ロジクールは11日、USB接続のフルキーボード「Classic Keyboard 200」が任天堂ゲーム機「Wii」に対応していると発表した。

ロジクール、キーボードなど2製品が2007年度グッドデザイン賞を受賞——5年間に16製品が受賞 画像
IT・デジタル

ロジクール、キーボードなど2製品が2007年度グッドデザイン賞を受賞——5年間に16製品が受賞

 ロジクールは9日、薄型デザインの充電式Bluetoothコードレスキーボード「diNovo Edge」とiPod対応高性能ステレオシステム「Pure-Fi Dream」(日本未発表)の2製品が、2007年度グッドデザイン賞を受賞したと発表した。

    Page 1 of 1
    page top