11月1日にローソンにて予約受付を開始した「エヴァンゲリオンのキャラクターをデザインした歩数計」に関連して告知された、ヱヴァ×ローソン×タニタのタイアップ企画「人類健康化計画」。
17日より公開される映画「エヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とのタイアップ企画として、マルイの対象店舗および通販サイトでは15日よりキャンペーン「働く大人 ミサトと加持の補完計画」が開催される。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の同時上映作品として、スタジオジブリ製作による特撮短編映画『巨神兵東京に現わる 劇場版』を併映することが発表された。
名古屋PARCOでは11月9日(金)から12月3日(月)まで約1ヶ月に渡り、展覧会「EVANGELION100.0」が開催される。
公開まで残り1週間あまりとなった話題の大作映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が、劇場公開開始日となる11月17日の午前0時から世界最速で上映されることになった。
ローソンは11月1日より、エヴァンゲリオンのキャラクターをデザインした「FeliCa(フェリカ)」対応の3D(3軸加速度)センサー搭載歩数計「FB-730」 の予約受付を開始した。この歩数計は、タニタとのタイアップ商品となっている。
『新世紀エヴァンゲリオン』13巻の電子書籍版が、紙出版の発売と同日の11月2日にスタートすることが明らかになった。電子書籍配信の大手イーブックイニシアティブジャパンは、11月2日正午からこの配信を開始する。
アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」がニコニコ動画とコラボした最新予告動画が現在、特設サイトで公開中だ。
小田急箱根高速バスは、10月22日、アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のキャラクターでラッピングした高速路線バスの運行を開始する。
タレントの中川翔子さんは4日、自身がプローデュースするファッションブランド「mmts(マミタス)」と「エヴァンゲリヲン新劇場版」の新作コラボレーションアイテム発表会に登場。
「MyTown」iPhone版に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』とのコラボレーション企画「日本全国ツアー 〜使徒を探せ〜」が登場。ユーザーは、全国各地を時間ごとに移動している使徒を探しだし、映画『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版』で登場したキャラクターを入手することができる。
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」は、「キャラ食」シリーズの新商品として、「EVANGELION JELLY 〜使徒スプーン&コア型ゼリー〜」を、本日9月13日より同サイトにて予約開始する。専用のデザインボックスに詰め合わせられており、価格は3,980円。
2012年11月に「EVANGELION STORE TOKYO-01」がオープン1周年を迎えるのを記念して、エヴァストア特別描き下ろし綾波レイがフィギュア化することになった。本田雄さんの持つ絵の魅力が3次元化する。
千趣会グループのモバコレは、モバコレ企画の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とタレントの中川翔子のファッションブランドmmtsのコラボアイテムを発売した。
人気アニメ「エヴァンゲリオン」と「美少女」をテーマとした写真展「エヴァンゲリオン×美少女写真展」が、8月1日から6日まで西武池袋本店(東京)、8月15日から21日まで大丸心斎橋店(大阪)で開催される。
「ヱヴァンゲリヲン」と参天製薬「サンテFX」によるコラボレーションキャンペーン「人類爽快化計画」が開始、特設HPが開設された。「サンテFX」の綾波レイ仕様も発売される。
小田急電鉄と箱根登山鉄道は、7月24日、小田急線小田原駅と箱根登山線箱根湯本駅に、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のキャラクターを描いた『第3新東京市指定 PASMOチャージ機』を各1台設置する。
オープンの記者発表会が、一足早く、7月9日に美術館で行われた。会見には多数のマスコミが集まり、この企画展への関心の高さが窺われた。同館の1階と地下2階の企画展示室を全て使った。そこには特撮関連の貴重な資料、設定、原画、ミニチュアなど約500点が並べられる。
原宿・EVANGELION STORE TOKYO-01では10日より、「特撮博物館」連動企画として、庵野秀明総監督と特撮の関係を探るアイテムを紹介する。
角川グループパブリッシングは、コミック『新世紀エヴァンゲリオン 第13巻プレミアム限定版』の受注を、7月23日まで延長する。当初は9日までだった。
11月17日に映画版最新作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が全国劇場にて公開が決まった人気アニメ『エヴァンゲリオン』。本作の製作過程や魅力を紹介する企画展が「鉄腕アトム」の原画などを展示する兵庫県宝塚市手塚治虫記念館で29日から開催される。
『碇ゲンドウ』がヒゲを剃って満面の笑みを浮かべる、衝撃的なビジュアルで始まった「シック×ヱヴァンゲリヲン キャンペーン」。シック・ジャパンは25日、キャンペーンの第2弾を開始した。
NTTドコモは22日、ヱヴァンゲリヲンとコラボしたスマートフォンの第2弾、「docomo NEXT series SH-06D NERV」を29日に発売すると発表した。
6月16日に予約開始となる30,000台限定のヱヴァンゲリヲンコラボスマートフォン「SH-06D NERV」の先行予約会の様子が、ニコニコ生放送でライブ配信される。配信は15日17時から24時。