2016年2月の銀行・金融ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年2月の銀行・金融に関するニュース一覧

りそな銀行を騙る新たなフィッシング詐欺、2月下旬より流行中 画像
ブロードバンド

りそな銀行を騙る新たなフィッシング詐欺、2月下旬より流行中

 フィッシング対策協議会は26日、「りそな銀行」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。りそな銀行もあらためて注意を呼びかけている。

ATMの画面をスマホに置き換える!? 富士通が提案するモバイルバンキングの新コンセプト【MWC 2016 Vol.41】 画像
ブロードバンド

ATMの画面をスマホに置き換える!? 富士通が提案するモバイルバンキングの新コンセプト【MWC 2016 Vol.41】

 「MWC 2016」(スペイン・バルセロナ)に出展する富士通が、スマートフォンと連携する銀行ATM(現金自動預払い機)のコンセプトを提案している。

埼玉りそな銀行も標的に、フィッシング詐欺メールが出現 画像
ブロードバンド

埼玉りそな銀行も標的に、フィッシング詐欺メールが出現

 フィッシング対策協議会は22日、「埼玉りそな銀行」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。「埼玉りそな銀行」は、りそなグループの都市銀行。

反社会勢力に関わる取引抑止機能を強化した金融機関向けソリューションが登場 画像
エンタープライズ

反社会勢力に関わる取引抑止機能を強化した金融機関向けソリューションが登場

 日立ソリューションズ西日本は15日、金融機関向け事務リスク管理ソリューションパッケージ(監明シリーズ)の機能を強化した新バージョンを発売開始した。

    Page 1 of 1
    page top