イー・アクセスは、西日本エリアで完売間近となっていた星見ビル局(茨木市)の設備増設をおこない、完売間近状態を解消した。5月の予定を繰り上げての実施で、東淀川局(完売間近・4月増設予定)を追い越しての設備増設となった。
イー・アクセスは、東日本エリアで完売間近状態となっていた市川局(市川市)の設備増設を実施した。これにより、完売間近のステータスは解除されている。市川局の増設予定は当初5月の予定となっていたが、大幅に繰り上げられたことになる。
イー・アクセスは今日、東日本エリアで1局、西日本エリアで4局をあらたにサービスインさせた。
イー・アクセスは今日、回線販売状況を更新した。それによると、川口市内の川口芝局と川口青木局があらたに完売となっている。設備増設は5月の予定。
イー・アクセスは、以下の東京都内3区8交換局を今日サービスインさせた。いずれも4月開局予定となっていたもの。
イー・アクセスは回線の販売状況を更新した。今日は東日本と西日本でそれぞれ1局ずつが完売間近とされている。
イー・アクセスは、プロデュース・オン・デマンド(PoD)、ヒットポップスの2社と提携、ブロードバンドコンテンツを配信するWebサイト「BeMyWay(ビーマイウェイ)」を公開した。PoDは本日より、ヒットポップスは5月上旬よりコンテンツ配信を開始し、7月末まで実証実験を行う。
イー・アクセスは、小机局(横浜市港北区)を今日サービスインした。開局にあわせて増設工事も行われており、完売間近状態は解除されている。
イー・アクセスは、長らく完売状態だった松戸局の設備増設を完了し、通常の開通手続を再開した。これまでは5月の増設予定とされていたので、1か月以上予定を繰り上げての開通手続再開となった。一方で、長者町局(横浜市中区)と川崎北局(川崎市中原区・4月開局予定)が完売間近となっている。
イー・アクセスは、平成12年度(平成12年4月1日〜13年3月31日)に提供したADSL回線を公表した。それによると、申し込み受け付け回線数は30,500回線(電話共用タイプ26,559回線、専用線タイプ3,941回線)、そのうちの16,908回線(電話共用タイプ15,652回線、専用線タイプ1,256回線)が開通した。
イー・アクセスは30日、専用回線タイプのユーザには、4月2日の発送分よりモデムにスプリッタを同梱しないようにすると発表した。これまでイー・アクセスは電話共用タイプか専用回線タイプかに関わらず、モデムにスプリッタを同梱していた。
イー・アクセスは回線販売状況を更新し、西日本エリアの東大阪ビル局(東大阪市)を完売間近だと発表した。同局の設備増設は5月の予定である。
イー・アクセスは昨日に続いて、完売あるいは完売間近だった局の多くで設備増設工事を実施した。この2日間の設備増設によって需給の逼迫感はかなり解消されている。これまで、これらの交換局での設備増設は4〜5月の予定だったので、大幅なスケジュールの繰り上げが実施されたことになる。
イー・アクセスは、USB接続のADSLモデム(Creative社製・7410C)を使用したときに、1500バイト近辺の送信パケットサイズでパケットロスが多発するという不具合があると発表した。この不具合は、データ転送速度の低下や接続の不安定さを招く。
イー・アクセスは本日、完売あるいは完売間近という状態にあった局のうち、かなりの箇所について設備増設工事を実施、通常受付状態とした。
イー・アクセスは27日、横浜市内6局、川崎市内1局でサービスインした。新規開局したのは、希望ヶ丘局(横浜市旭区)、岡津局(横浜市泉区)、東山田局(横浜市都筑区)、戸塚局(横浜市戸塚区)、長津田局(横浜市緑区)、横浜港局(横浜市中区)、川崎北子母口局(川崎市高津区)。
イー・アクセスは、これまでレンタル扱いとなっていたADSLモデムやスプリッタについて、買い取りメニューを開始すると発表した。イー・アクセスのADSLモデムは現在、ルータタイプとUSBタイプの2種類がある。
イー・アクセスは、蕨戸田局(埼玉県戸田市)の設備増強を完了、開通手続を再開した。一方、蕨戸田局は今月21日にサービスインした時点ですでに完売状態となっていた。
イー・アクセスは、スプリッタの単品販売を開始すると発表した。対象はイー・アクセスユーザで、申し込みは同社のフリーダイヤルから行う。代金振込の確認後にスプリッタが発送される。
イー・アクセスは、回線販売状況を更新した。それによると、これまで完売状態の続いていた浦安局の設備増強が完了し、新規のユーザへのサービスが再開されたようだ。
イー・アクセスは、春の選抜高校野球大会の全試合を、ネット上でライブ中継すると発表した。ストリーミング実験の一つとして実施される。協力はNTTスマートコネクト、毎日放送、松下電器産業。
イー・アクセスは、回線販売状況を更新した。それによると、新座局(新座市)が完売、横浜西局(横浜市西区)と柿生局(川崎市麻生区)が完売間近となっている。このうち、柿生局は未開局で、サービスインは4月に予定されている。3交換局とも、設備増強は5月の予定となっている。
イー・アクセスは、今日新たに埼玉県内の3つの交換局を開局した。新規開局したのは、川口青木局、川口芝局、蕨戸田局。このうち、蕨戸田局は完売状態での開局だ。
まず東日本だが、今日は川崎市と横浜市でサービスインされている。