Google Earthニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Google Earthに関するニュース一覧(3 ページ目)

Googleが“失われた都市”アトランティスを発見?! 画像
ブロードバンド

Googleが“失われた都市”アトランティスを発見?!

 Google(グーグル)のイギリス部門は21日、「Googleがアトランティスを発見した」という噂について、正式見解を発表した。

Google Earthがバージョン5に  —— 海底も過去も火星も閲覧可能に 画像
ブロードバンド

Google Earthがバージョン5に —— 海底も過去も火星も閲覧可能に

 米Google(グーグル)は現地時間2日、「Google Earth 5.0」(ベータ版)を発表した。新機能として、海底の地形を見ることができるようになったほか、時間軸を操作して過去の映像も閲覧可能となった。また自分だけのツアーを録画して共有できるようになった。

グーグルで大統領就任式をバーチャル体験 〜 Google Earthなどでデータ公開中 画像
ブロードバンド

グーグルで大統領就任式をバーチャル体験 〜 Google Earthなどでデータ公開中

 オバマ氏の第44代大統領就任式の模様は、就任式実行委員会(PIC)のサイトをはじめとする多数ネットメディアがライブ配信などで伝える予定だが、米Google(グーグル)もさまざまな試みを行っている。

サンタの現在位置は? GoogleとNORADが今年も“サンタクロース追跡プロジェクト”実施 画像
ブロードバンド

サンタの現在位置は? GoogleとNORADが今年も“サンタクロース追跡プロジェクト”実施

 米Google(グーグル)は、サンタクロースの現在地を“追跡”するプロジェクトである「NORAD Tracks Santa」を今年も実施する。

米Google、Google EarthにGPSデータ共有サービス「Wikiloc」のGPSデータレイヤーを追加 画像
ブロードバンド

米Google、Google EarthにGPSデータ共有サービス「Wikiloc」のGPSデータレイヤーを追加

 米Googleは28日(現地時間)、3D地球儀アプリケーション「Google Earth」の新機能として、GPSデータレイヤーを追加した。

米Google、日本全国の観光名所を網羅したGoogle Earth向け「Japan Tourism」レイヤー 画像
ブロードバンド

米Google、日本全国の観光名所を網羅したGoogle Earth向け「Japan Tourism」レイヤー

 米Googleは10日(現地時間)、ギャラリーの「Travel and Tourism」フォルダ内に新しいGoogle Earthレイヤーを追加した。

Google Earth、米オーランド・ディズニーランドのレイヤーを追加 画像
ブロードバンド

Google Earth、米オーランド・ディズニーランドのレイヤーを追加

 米Googleは5日(現地時間)、同社のデジタル地球儀アプリケーション「Google Earth」の新機能として、Magic Kingdom、Epcot、Hollywood Studios、およびAnimal Kingdomを含むオーランド・ディズニーランドのレイヤーを公開した。

Google Earth、地図上にその場所で発生したニュースを表示する新機能 画像
ブロードバンド

Google Earth、地図上にその場所で発生したニュースを表示する新機能

 米Googleは20日(現地時間)、同社の地球儀アプリケーション「Google Earth」にニュース配信サービス「Google News」を表示する新機能を発表した。

Google Earth 4.3の新機能「3D Buildings」レイヤーを紹介——ビル屋上からの眺め 画像
ブロードバンド

Google Earth 4.3の新機能「3D Buildings」レイヤーを紹介——ビル屋上からの眺め

 米Googleは16日(現地時間)、Google Earth開発チームの公式ブログ「Google Lat Long Blog」において、同日発表した同社の地図サービスの最新版「Google Earth 4.3」の新機能に言及した。

東京駅周辺もまだ空き地だらけ〜昭和22年の航空写真in東京 画像
エンタメ

東京駅周辺もまだ空き地だらけ〜昭和22年の航空写真in東京

 gooで提供中の「goo地図」では、昭和22年に撮影された東京23区の航空写真をスクロール可能な地図上で公開。江戸時代に木版で刷られた町の区分図である「江戸切絵図」もあわせて公開している。

Google Earth、X線や赤外線、紫外線などを使って宇宙を見られる新機能を追加 画像
ブロードバンド

Google Earth、X線や赤外線、紫外線などを使って宇宙を見られる新機能を追加

 米Googleは9日(現地時間)、Google Earthの天体マップ「Sky」において、新機能を追加したと発表した。

Google Earth、欧州などで道路の標示や職業別電話帳機能を追加 画像
ブロードバンド

Google Earth、欧州などで道路の標示や職業別電話帳機能を追加

 米Googleは5日(現地時間)、同社の地図アプリケーション「Google Earth」の海外向け拡張を発表した。

地図データは毎日更新!——インターネット配信型地図サービス「プロアトラスオンライン」 画像
ブロードバンド

地図データは毎日更新!——インターネット配信型地図サービス「プロアトラスオンライン」

 アルプス社は8日より、電子地図ソフト「プロアトラス」シリーズの新製品として、インターネット配信型地図ソフト「プロアトラスオンライン」のサービス提供を開始した。

ガソリンスタンドの給油ポンプでGoogle Mapsによる情報検索が可能に——米Gibarco Veeder-Root 画像
ブロードバンド

ガソリンスタンドの給油ポンプでGoogle Mapsによる情報検索が可能に——米Gibarco Veeder-Root

 米Gilbarco Veeder-Rootは7日、同社のガソリン給油システム「Encore」のうち、カラーディスプレイと「Gilbarco Applauseメディアシステム」を搭載したものにおいて、地図やビジネス電話帳の表示と道順案内・割引クーポンの印刷が可能になったと発表した。

Google Mapsで○○が丸見え!? ズームインして楽しもう 画像
ブロードバンド

Google Mapsで○○が丸見え!? ズームインして楽しもう

 米・Googleが提供する地図サービス「Google Maps」の詳細写真にはいろんなものが映っていますよ。

Google Earth、地域に関連したYouTube動画を再生できる新機能 画像
ブロードバンド

Google Earth、地域に関連したYouTube動画を再生できる新機能

 米・Googleは11日(米国時間)、同社の地図サービス「Google Earth」にYouTube動画再生機能を追加した。

日産自動車「カーウイングス」、Yahoo!地図情報やクチコミご当地情報と連携開始 画像
ブロードバンド

日産自動車「カーウイングス」、Yahoo!地図情報やクチコミご当地情報と連携開始

 日産自動車は28日、同社のカーナビゲーション向け情報配信サービス「カーウイングス」において、個人やグループが持つさまざまな地元情報や旬な情報をクルマへ配信する新サービスを10月2日より開始すると発表した。

Google Earth、宇宙が見渡せる「Sky」機能を追加——週末は星空ツアーを 画像
ブロードバンド

Google Earth、宇宙が見渡せる「Sky」機能を追加——週末は星空ツアーを

 米・Googleは22日(米国時間)、全世界の航空写真などが閲覧できる地図ソフト「Google Earth」の最新バージョンにおいて、宇宙が見られる「Sky」機能を日本語を含む13の言語で追加したと発表した。

ジオバンク、東京9区域の90%をカバーした実写映像地図アプリ「GeoMovie Pro」 画像
ブロードバンド

ジオバンク、東京9区域の90%をカバーした実写映像地図アプリ「GeoMovie Pro」

 ジオバンクは24日、Googleの航空地図アプリケーション「Google Earth」と連動した3次元実写都市映像地図データベースアプリケーション「GeoMovie Pro」を発表した。7月末より提供を開始する。

Googleマップに自分だけの地図を作れる「マイマップ」機能が追加 画像
ブロードバンド

Googleマップに自分だけの地図を作れる「マイマップ」機能が追加

 グーグルは、Googleマップにお気に入りの場所に目印を付けたり、写真や動画を追加、線やシェイプを使って経路やエリアを表示する「マイマップ」機能を追加した。

Google Earthに花が咲く! 桜前線をチェック 画像
エンタメ

Google Earthに花が咲く! 桜前線をチェック

 「戦わない・殺さない」ゲーム制作をミッションとして設立された応用芸術ベンチャーカンパニーのフォトンは、Google Earthを利用した「桜前線さくらマッピングプロジェクト」の2007年版を提供開始した。

Google Earth向け3Dギャラリー、日本語版が登場 画像
ブロードバンド

Google Earth向け3Dギャラリー、日本語版が登場

 米Googleは2日、3Dオンライン地図ソフト「Google Earth日本語版」にて日本語版3Dギャラリーと3Dギャラリーネットワークリンクが利用できるようになったと発表した。

米Google、日本語版「Google Earth」を公開。日本国内のデータも大幅にアップデート 画像
ブロードバンド

米Google、日本語版「Google Earth」を公開。日本国内のデータも大幅にアップデート

 米Googleは、オンライン3D地図ソフト「Google Earth」(4β)の日本語版を13日付けで公開した。メニューなどのインターフェイスが日本語される。これに合わせ、配信される地図データも日本語化や、情報の充実が図られている。

衛星写真の情報量が4倍になった「Google Earth 4」ベータ版公開 画像
エンタメ

衛星写真の情報量が4倍になった「Google Earth 4」ベータ版公開

 米Googleは12日、同社の3D衛星写真地図ツールの最新版「Google Earth 4」ベータ版を公開した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top