プロジェクターニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

プロジェクターに関するニュース一覧(6 ページ目)

ビクター、3D対応のホームシアタープロジェクター2機種 画像
IT・デジタル

ビクター、3D対応のホームシアタープロジェクター2機種

 日本ビクター(ビクター・JVC)は25日、3D対応のD-ILAホームシアタープロジェクターXシリーズの新製品「DLA‐X7」と「DLA‐X3」の2機種を発表した。予想実売価格は、DLA‐X7が840000円前後、DLA‐X3が490000円前後。両製品とも12月上旬発売予定。

サンワ、SD/SDHCカードスロット搭載のモバイルプロジェクター 画像
IT・デジタル

サンワ、SD/SDHCカードスロット搭載のモバイルプロジェクター

 サンワサプライは同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、手のひらサイズのモバイルミニUSBプロジェクターでSD/SDHCカードスロット搭載「400-PRJ006」を発売した。価格は21800円。

エプソン、100万:1の高コントラストで黒がきれいなフルHDホームシアタープロジェクター 画像
IT・デジタル

エプソン、100万:1の高コントラストで黒がきれいなフルHDホームシアタープロジェクター

 エプソンは16日、ホームシアタープロジェクター「dreamio(ドリーミオ)」の新製品として、反射型液晶パネル搭載で黒表現を高めた「EH-R4000」と「EH-R1000」、明るさ2,000ルーメンの「EH-TW3600」を発表。価格はオープン。

ニコン、プロジェクターデジカメ「COOLPIX S1100pj」を発売延期……前回に続き 画像
IT・デジタル

ニコン、プロジェクターデジカメ「COOLPIX S1100pj」を発売延期……前回に続き

 ニコンイメージングジャパンは14日、超小型プロジェクターを内蔵したコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S1100pj」の発売延期を発表。発売予定日を当初の9月16日から9月24日へと変更した。

スマートフォンからの投映も可能なハガキサイズの小型LEDプロジェクター 画像
IT・デジタル

スマートフォンからの投映も可能なハガキサイズの小型LEDプロジェクター

 加賀コンポーネントは、最大100型サイズの投映が可能なハガキサイズの小型LEDプロジェクター「KG-PL021X」を発表。9月下旬から出荷を開始する。価格はオープン。

ベンキュー、3D対応で短い距離から大画面投写が可能な短焦点DLPプロジェクター3製品 画像
IT・デジタル

ベンキュー、3D対応で短い距離から大画面投写が可能な短焦点DLPプロジェクター3製品

 ベンキュージャパンは8日、3D対応で1mの距離から55~95型の大画面投写が可能な短焦点DLPプロジェクターを3製品発表。10月上旬から発売する。価格はオープン。

ソニー、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター 画像
IT・デジタル

ソニー、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター

 ソニーは7日、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター「VPL-VW90ES」を発表。11月20日から発売する。価格は724500円。同時に2D対応のスタンダードモデルながら8万:1の高ダイナミックコントラスト比とした「VPL-HW20」も発表した。

PCレスで利用できるミニプロジェクター、角度/高さ調整が自在な小型三脚付き 画像
IT・デジタル

PCレスで利用できるミニプロジェクター、角度/高さ調整が自在な小型三脚付き

 サンワサプライは同社直販サイト「サンワダイレクト」にて7日、手のひらサイズでバッテリとフラッシュメモリを内蔵し、手軽に持ち運び利用できる「モバイルミニプロジェクター 400-PRJ003」を発売した。価格は24800円。

三菱、コントラスト比3,300:1でフルHD対応のホームシアタープロジェクター 画像
IT・デジタル

三菱、コントラスト比3,300:1でフルHD対応のホームシアタープロジェクター

 三菱電機は23日、コントラスト比3,300:1でフルHD対応のホームシアターDLPプロジェクター「LVP-HC4000」を発表。9月27日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は218000円前後。

投影中の写真に文字を書き込み! ニコン、タッチパネル搭載のプロジェクターデジカメ第2弾 画像
IT・デジタル

投影中の写真に文字を書き込み! ニコン、タッチパネル搭載のプロジェクターデジカメ第2弾

 ニコンイメージングジャパンは19日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」のプロジェクター内蔵モデルの第2弾として、投映画像の明るさと大きさを向上し、タッチパネル液晶を採用した「COOLPIX S1100pj」を発表。9月16日から発売する。価格はオープン。

組み込みOS「Windows CE」を搭載したミニプロジェクター 画像
IT・デジタル

組み込みOS「Windows CE」を搭載したミニプロジェクター

 ソリッドマイクロは4日、手のひらサイズの超小型プロジェクター「WindowsプロジェクターHK800」を発表。8月下旬から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は54800円前後。

日本エイサー、3D対応のプロジェクター――同社初の3Dメガネも登場 画像
IT・デジタル

日本エイサー、3D対応のプロジェクター――同社初の3Dメガネも登場

 日本エイサーは、NVIDIA 3D VISION/DLP 3Dテクノロジーに対応した3Dプロジェクター「X1261」/「X1110」の2製品を発表。8月6日から発売する。同時に別売オプションで同社製初の3D専用メガネ「E1b」も発表。

日本エイサー、USBディスプレイ機能を備えたDLPプロジェクター2機種 画像
IT・デジタル

日本エイサー、USBディスプレイ機能を備えたDLPプロジェクター2機種

 日本エイサーは26日、プロジェクターの新製品として「P1100C」、「P1200B」を発表。8月4日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は「P1100C」が60000円前後、「P1200B」が80000円前後。

プラネックス、Wi-Fi利用でPCとプロジェクターを無線でつなぐプレゼンシステム 画像
IT・デジタル

プラネックス、Wi-Fi利用でPCとプロジェクターを無線でつなぐプレゼンシステム

 プラネックスコミュニケーションズは9日、PCとプロジェクターをワイヤレスで接続できるIEEE802.11b/g/n対応のワイヤレスプレゼンテーションシステム「GW-AP150PRS」を発表。8月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は49800円前後。

日本エイサー、3D DLPプロジェクターでモバイルモデルとワイド解像度対応モデルの2製品 画像
IT・デジタル

日本エイサー、3D DLPプロジェクターでモバイルモデルとワイド解像度対応モデルの2製品

 日本エイサーは7日、A4の約半分のモバイル対応「P3251」と、ワイド解像度対応「P1303W」の3D DLPプロジェクター2製品を発表。7月8日から発売する。ともに価格はオープンで、予想実売価格は89800円前後。

ベンキュー、高輝度・高コントラスト比のフルHD対応プロジェクター 画像
IT・デジタル

ベンキュー、高輝度・高コントラスト比のフルHD対応プロジェクター

 ベンキュージャパンは、フルHD対応ビデオプロジェクター「W6000」を発表。7月2日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は298000円前後。

ベンキュー、フルHD1080p対応で輝度4,000ルーメンのプロジェクター 画像
IT・デジタル

ベンキュー、フルHD1080p対応で輝度4,000ルーメンのプロジェクター

 ベンキュージャパンは24日、DLPプロジェクター「SP890」を発表。7月2日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は298000円前後。

重さ105g、LEDバックライト採用のミニプロジェクター 画像
IT・デジタル

重さ105g、LEDバックライト採用のミニプロジェクター

 恵安は17日、LEDバックライト採用のミニプロジェクター「KMP-LE01」を発表。24日から発売を開始する。予想実売価格は19800円。

iPhoneやiPadとも接続可能なモバイルプロジェクター 画像
IT・デジタル

iPhoneやiPadとも接続可能なモバイルプロジェクター

 サンワサプライは11日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にてモバイルミニプロジェクター「400-PRJ005」の発売を開始。価格は34800円。

日本エイサー、手のひらサイズのDLPプロジェクター――iPhone/iPodにも対応 画像
IT・デジタル

日本エイサー、手のひらサイズのDLPプロジェクター――iPhone/iPodにも対応

 日本エイサーは9日、acerブランドのプロジェクターとして、手のひらサイズの「K11」を発表。6月18日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は59800円前後。

「NVIDIA 3D VISION」テクノロジー対応の3Dプロジェクター 画像
IT・デジタル

「NVIDIA 3D VISION」テクノロジー対応の3Dプロジェクター

 NECディスプレイソリューションズは、DLPプロジェクター「ビューライト」シリーズの新製品として、3D対応の「NP216J-3D」を発表。7月20日から発売する。

デル、50cmの距離で44型の投射が可能なプロジェクター――3D対応 画像
IT・デジタル

デル、50cmの距離で44型の投射が可能なプロジェクター――3D対応

 デルは、同社初となる短焦点タイプのプロジェクターを発売した。価格は、ワイヤレス対応の「Dell S300w」が120,086円、有線タイプの「Dell S300」が115,086円。

日本エイサー、3D/フルHD対応のプロジェクター2製品 画像
IT・デジタル

日本エイサー、3D/フルHD対応のプロジェクター2製品

 日本エイサーは、プロジェクターの新製品として、DLP搭載で3D対応モデルの「X1161A」とフルHD対応の「H7530D」を発表。4月30日からの順次発売する。

ドコモ、セパレート携帯用小型プロジェクターを発表――最大66インチ 画像
IT・デジタル

ドコモ、セパレート携帯用小型プロジェクターを発表――最大66インチ

 ドコモは22日、セパレートケータイ「docomo PRIME series F-04B」向けの製品として、携帯電話の画面を投影できる小型プロジェクター「プロジェクターユニットF01」を、4月30日に発売すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 6 of 8
page top