2010年2月のプロジェクターニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年2月のプロジェクターに関するニュース一覧

iPhoneでプレゼンが行なえる超小型プロジェクター 画像
IT・デジタル

iPhoneでプレゼンが行なえる超小型プロジェクター

 シーエフ・カンパニーは、超小型プロジェクター「CINEMIN Swivel ピコプロジェクター」を発売開始。直販価格は39,900円。

【プレゼント】USBミニプロジェクター「PiPu」をプレゼント 画像
IT・デジタル

【プレゼント】USBミニプロジェクター「PiPu」をプレゼント

 連載中の「OLデジモノ日記」では、日ごろのご愛顧を感謝しまして、『第7回 3〜4人の打ち合わせに便利!小型のUSBミニプロジェクター「PiPu」』に登場したUSBミニプロジェクター「PiPu」を読者プレゼントいたします!

【OLデジモノ日記 Vol.7】3〜4人の打ち合わせに便利!小型のUSBミニプロジェクター「PiPu」 画像
IT・デジタル

【OLデジモノ日記 Vol.7】3〜4人の打ち合わせに便利!小型のUSBミニプロジェクター「PiPu」

初めまして、萱沼です。今日は、これさえあればたくさんの書類を持ち歩かなくても良い!という、女性に優しいガジェットを紹介します。

【ビデオニュース】超コンパクトなプロジェクター「PiPu」 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】超コンパクトなプロジェクター「PiPu」

 ソフィアシステムズの「PiPu」はUSBバスパワーで動作するコンパクトなプロジェクターだ。サイズは62.1×18.6×89.3mm、重量85gと手のひらほどの大きさだ。

【PAGE 2010:動画】光文堂、人の動きに反応するデジタルサイネージを展示 画像
ブロードバンド

【PAGE 2010:動画】光文堂、人の動きに反応するデジタルサイネージを展示

 光文堂は東京・池袋で開催されている展示会「PAGE 2010」にて人の動きに反応するデジタルサイネージソリューションを展示していた。

    Page 1 of 1
    page top