2000年10月の関西マルチメディアサービス(ZAQ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2000年10月の関西マルチメディアサービス(ZAQ)に関するニュース一覧

ZAQ、バックボーンを合計385Mbpsにアップ 画像
ブロードバンド

ZAQ、バックボーンを合計385Mbpsにアップ

 ZAQは、11日よりバックボーンをWCN250Mbps+@NetHome135Mbpsの合計385Mbpsにした。同社は8月にバックボーンを290Mbpsにアップし、WCNと@NetHomeのマルチホーム化を実施するなど、夏から今年末にかけて各局の設備増強を図る予定でいる。また、25日より無料映画配信サービス「JMN・ZAQ」も提供開始するなど、コンテンツ、設備ともに増強している。

ZAQとケーブルテレビ神戸が、本日より共同で無料映画配信サービス「JMN・ZAQ」(ジェイエムエヌザック )」を提供 画像
ブロードバンド

ZAQとケーブルテレビ神戸が、本日より共同で無料映画配信サービス「JMN・ZAQ」(ジェイエムエヌザック )」を提供

 ZAQ(関西マルチメディアサービス)とケーブルテレビ神戸は、本日より無料映画配信サービス「JMN・ZAQ(ジェイエムエヌザック)」のサービスを開始する。もともとJMNは、ケ−ブルテレビ神戸主催の映画・情報・ニュ−ス・音楽などをネット上で配信するプロジェクトであったが、両社の提携によりJMN・ZAQが誕生した。

ZAQ、会員向けアクセスカウンタを5個まで設置可能へ 画像
ブロードバンド

ZAQ、会員向けアクセスカウンタを5個まで設置可能へ

 ZAQは、会員向けに提供しているアクセスカウンタを最大5個まで設置できるように変更した(従来は1つの加入者番号に対し1個)。料金はこれまで通り無料で、アクセスカウンタの絵柄は10種類用意されている。

    Page 1 of 1
    page top