2005年10月のジュピターテレコム(J:COM)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年10月のジュピターテレコム(J:COM)に関するニュース一覧

J:COM、第3四半期末で加入世帯数が200万に迫る勢いを保持。第4四半期にはDVRを投入 画像
ブロードバンド

J:COM、第3四半期末で加入世帯数が200万に迫る勢いを保持。第4四半期にはDVRを投入

 ジュピターテレコム(J:COM)は28日、9月末までの第3四半期業績発表会を行い、その中で9月末までの総加入世帯数が199万6,100世帯となり、10月中旬には200万世帯を突破したと発表した。

J:COM、ウィルコムとの提携で移動体通話サービスを提供。“グランドスラム”を実現へ 画像
ブロードバンド

J:COM、ウィルコムとの提携で移動体通話サービスを提供。“グランドスラム”を実現へ

 J:COMとウィルコムは27日、モバイル事業について提携し、J:COMがウィルコムの移動体端末をJ:COMブランドで販売することで基本合意に達したと発表した。J:COMの加入世帯を対象として、来年3月をめどに新サービスを開始する予定。

J:COM、本庄ケーブルテレビにデジタル配信サービスを提供 画像
ブロードバンド

J:COM、本庄ケーブルテレビにデジタル配信サービスを提供

 ジュピターテレコム(J:COM)とJ:COMが運営するジェイコム群馬は、本庄ケーブルテレビにデジタルサービスを配信することを発表した。

J:COM、10月中旬時点で総加入世帯数が200万世帯を突破 画像
ブロードバンド

J:COM、10月中旬時点で総加入世帯数が200万世帯を突破

 ジュピターテレコム(J:COM)は、2005年10月中旬時点で総加入世帯数が200万を突破したと発表した。

J:COM、ケーブルテレビ神戸の経営権を取得 画像
ブロードバンド

J:COM、ケーブルテレビ神戸の経営権を取得

 ジュピターテレコム(J:COM)は、ケーブルテレビ神戸の経営権を取得すると発表した。11月7日に実施されるケーブルテレビ神戸の第三者割当増資を、J:COMがすべて(25,000株、総額20億円)引き受けることによるものだ。

「J:COM TV デジタル」の加入が50万世帯を突破。同社の3割がデジタルに 画像
ブロードバンド

「J:COM TV デジタル」の加入が50万世帯を突破。同社の3割がデジタルに

 ジュピターテレコム(J:COM)は、9月末にデジタルケーブルテレビサービス「J:COM TV デジタル」の加入が50万世帯を突破したと発表した。TVデジタルは、2004年4月に開始したサービスだが、同社のテレビサービスのうち30%を占めている。

    Page 1 of 1
    page top