ICT教育推進協議会では、「情報通信技術教育者合同会議2011(略称:ICTES2011)」を11月12日に東京大学本郷キャンパスにて開催する。
CEATEC JAPAN 2011の村田製作所ブースでは、あの有名な自転車型ロボット「ムラタセイサク君」と一輪車型ロボット「ムラタセイコちゃん」で培った倒立振子制御技術を「電動歩行アシストカー」に応用した展示が行われていた。
10月4日から幕張メッセで開催されている最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2011」。会場のmmbiブースでは、日本初となるスマートフォン向けの新放送局に関する発表会が開催された。
歌手、大橋トリオの新曲が、トヨタ自動車のコンパクトカー『ラクティス』新CMソングに採用されることが決定した。今回のCMのために書き下ろしの新曲を提供する。
10月3日週に開催予定のイベントを紹介。日本最大級のICTイベントである「CEATEC JAPAN」が明日より開催。昨年は3DやLTEなど目玉のトピックが多かったが、今年は省エネ・節電・スマートハウス/HEMS関連など、「3.11後」の日本を先導する技術に注目が集まる。
シネックスは、CEATEC 2011の同社ブースで米スコーシュ(Scosche)の放射線測定機「RDTX-PRO放射線カウンター」の新製品を発表する。
富士通は、10月4日に幕張メッセで開幕する「CEATEC」会場の同社ブースにおいて、店頭パソコンの新商品発表会を開催する。発表会では、「極薄、長時間駆動を実現したノートパソコン」や、独自の先端技術、最新機能を搭載した各種パソコンを発表予定。
セカイカメラは、CEATECに、9月12日に公開した「Sekai Camera OpenVision Solution」を出展する。同社のブースでは、このソリューションからリリースした画像認識ARアプリを一般来場者が体験可能なかたちで紹介する予定。
ソフトバンクモバイルは29日、都内で2011年冬〜2012年春商戦向け端末の発表会を実施した。
マイクロソフトによる日本最大規模のコンファレンス「The Microsoft Conference 2011」が28日開幕、日本マイクロソフト代表執行役社長の樋口泰行氏による基調講演では、Windows Phoneについて触れられ、「Office」の標準装備などによるビジネスとの親和性を強調した。
27日に「ケーブルショー2011」の開催に合わせ、ケーブルテレビ・アワードの表彰式を開催。プロモーション大賞を受賞した伊万里ケーブルテレビジョンや、ベストプラクティス大賞 尾道ケーブルテレビなど、代表者が喜びの表情を見せた。
10月5日~7日までの3日間、インテックス大阪にて「関西 ものづくり ワールド 2011」が開催される。
9月26日週に開催予定のイベントを紹介する。ケーブルテレビショーから改称し、展示だけでなくカンファレンスや各種表彰など新たなプログラムとなった「ケーブルショー2011」が27日より開催。
NTTドコモは、10月4日(火曜)から8日(土曜)まで開催される「CEATEC JAPAN 2011」の出展概要を明らかにした。
「電気自動車開発技術展(EVEX)2011」、「クリーン発電&スマートグリッドフェア(CSF)2011」が、10月12日から14日までの3日間、パシフィコ横浜で開催される。20日、両展実行委員会による発表記者会見がおこなわれた。
キッザニア東京では、ハロウィーンのイベント「HALLOWEEN 2011」を10月25日〜31日の期間で開催する。
9月19日週に開催予定のイベントを紹介する。
国土交通省、高速道路会社各社などは、ITSスポット展示会を10月2〜7日の期間で、東京汐留シオサイトにて開催する。8月から全国規模でサービスが始まったITSスポットの普及促進を図る。
アクワイアが2011年に発売予定を予定しているマルチ対戦格闘アクションゲーム『グラディエーターVS』の宣伝部長に、グラビアアイドルでレスラーとしても活躍している愛川ゆず季さんが就任。東京ゲームショウ一般日初日の午前、ブースにてお披露目イベントが開催されました。
東京ビッグサイトで16日、「IGAS(国際総合印刷機材展)2011」が開幕した。会期は21日まで。
発売日が12月17日に決定したPlayStation Vita。東京ゲームショウ2011のSCEブースではパッケージを始め、ポーチやイヤホンなどの周辺機器、充電器などが展示されていました。
今年もカプコンブースはゲーム内容にあわせたブース演出に力を入れています。
本日より開幕した東京ゲームショウ2011。今年の注目タイトルの一つとなっているニンテンドー3DS向け『モンスターハンター3(トライ)G』がカプコンブースで大きく取り上げられています。
「東京ゲームショウ2011」ビジネステー初日、千葉県幕張メッセで開幕しました。