北海道日本ハムファイターズ・ダルビッシュ有の妻で、サエコの芸名で活躍していたダルビッシュ紗栄子が、現在の体重をブログで公開した。
日本プロ野球選手会と楽天オークションが、宮崎口蹄疫被害救済チャリティオークションをスタート。巨人・小笠原、ソフトバンク・城島、楽天・田中らが私物を出品している。
阪神タイガースら4社は1日、特別枠のチケット販売、待受け画像の自動配信などの機能を搭載する「Tigers ケータイ」の新モデルとして、東芝製「TK-T004」の発売を決定したと発表した。
右大胸筋部分断裂で全治3週間と診断された楽天の田中将大投手が、ブログでこのことを報告。「本当にすみません」と戦線離脱を余儀なくされたことをファンや関係者に謝罪している。
東京ヤクルトスワローズの由規投手が、26日の横浜戦で日本人最速となる161キロをマーク。本日付のブログで喜びを綴った。
7月29日に東京ヤクルトスワローズの由規投手が日本人最速タイ記録となる158キロをマーク、8月7日には第92回全国高校野球選手権大会が開幕、そして8月9日には「や(8)きゅう(9)」の日を迎える。今年の夏も野球が盛り上がりそうだ。
大相撲の野球賭博を巡る疑惑に関してNHKは7月11日から始まる大相撲名古屋場所のテレビ中継中止を発表。NHKサイトでは福地茂雄会長のコメントを掲載。一方、警視庁は家宅捜査などの強制捜査に乗り出した。
映像配信サービス「ひかりTV」が、7月8日に阪神甲子園球場で行われるプロ野球阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズ戦の3Dライブ中継を実施する。
「ニコニコ動画」の「ニコニコ生放送」では、5月18日より、東北楽天ゴールデンイーグルスの公式戦をライブ配信する。
映像配信サービス「ひかりTV」で、プロ野球パ・リーグ4球団主催試合を提供開始。人気のスポーツ専門チャンネルと併せて、全パ・リーグ球団主催の試合が楽しめることになった。
2日に行われたプロ野球広島―巨人戦前のノック中にくも膜下出血で倒れた巨人木村拓也コーチが今朝未明に亡くなった。プロ野球界からも石井琢朗や池山隆寛などがブログで無念を綴っている。
開幕戦に「4番DH」で先発出場したエンゼルスの松井秀喜外野手が、決勝タイムリーに移籍1号ホームランと大暴れ。チームの勝利に大きく貢献し、最高の新天地デビューを飾った。
タレントのスザンヌが18日夜、交際が報じられたプロ野球・ソフトバンクホークスの斉藤和巳投手についてブログでコメント。「温かく見守ってください」と交際を認めた。
プロ野球パ・リーグが今季4月以降のリーグ公式戦のネットライブ配信に関して有料化との報道があったが、これに対しファンからブーイングの声があがっている。
女性ファッション雑誌「CanCam」の専属モデルとして活躍中の徳澤直子が、プロ野球・千葉ロッテマリーンズの西岡剛内野手の交際について自身の公式ブログで報告した。
プロ野球の守備の名手に贈られる「三井ゴールデン・グラブ賞」の2009年の受賞者が発表された。選考は全国の新聞、通信、放送各社のプロ野球担当記者の投票で行われた。
7日に日本シリーズが終わったが、So-netが野球観戦ファンおよび野球ブロガー、野球ジャーナリストを目指す人に向けたネット検定「野球ジャーナリスト検定2009」を実施。その受け付けを開始した。
プロ野球ドラフト会議が始まり、注目の花巻東高・菊池雄星投手は西武ライオンズが交渉権を獲得した。同投手の1位指名には6球団が競合、抽選の末の交渉権獲得となった。
プロ野球の新人選択会議(ドラフト会議)がまもなく16時より、都内のホテルで開催される。花巻東高・菊池雄星投手の交渉権を引き当てるのはどの球団になるのか。注目が集まる。
昨日は劇的なサヨナラ満塁本塁打で幕を閉じた「2009クライマックスシリーズ パ」第2ステージ北海道日本ハムファイターズvs東北楽天ゴールデンイーグルス戦。今日もニコニコ動画でライブ中継される。
今夜から始まったパ・リーグクライマックスシリーズ(CS)「東北楽天ゴールデンイーグルス対福岡ソフトバンクホークス」の1戦をニコニコ動画で生中継中だ。
“リンデン騒動”で楽天は大丈夫か。16日から始まるパ・リーグクライマックスシリーズ(CS)をニコニコ動画が完全生中継。まずは第1ステージの楽天対ソフトバンク戦に注目だ。
いよいよ佳境を迎えたプロ野球。パ・リーグではCS(クライマックスシリーズ)進出を懸けて楽天が熱い戦いを繰り広げている。今夜はニコニコ動画でその楽天の試合をライブで配信する。
写真週刊誌で“お泊まり愛”が報じられた楽天の田中将大投手とタレントのもりちえみが、今回の件に関してそろってブログで謝罪した。