秋元康氏によるアイドルプロジェクト。「会いに行けるアイドル」をコンセプトに誕生。チームA、チームK、チームBに分かれる。専用劇場である「AKB48劇場」で毎日ステージを行いながら、全国区デビューを目指す。姉妹プロジェクトに、SKE48、SDN48、NMB48、HKT48があり、国外にも存在する。
CDやDVDなどのパッケージ商品を中心としたEコマースサイト「レコチョク shopping」で販売されている2012年カレンダーの人気ランキングが発表された。集計期間は8月1日から9月30日まで。
アイドルグループAKB48の柏木由紀、高城亜樹、倉持明日香によるユニット、フレンチ・キスが新曲「最初のメール」を11月22日にリリースする。リリースに合わせ、同曲の着うた購入者を対象とした“ラブメール企画”が実施される。
AKB48の板野友美がブログでスッピン写真を公開。派手な顔立ちの板野だが、スッピンも可愛いとファンからの反響は大きく、コメントは4000に迫る勢いだ。
日本放送協会(NHK)は7日、10日にリニューアルオープンする「新・NHKスタジオパーク」を報道関係者に事前公開した。
大晦日に放送される「第62回NHK紅白歌合戦」の“紅白応援隊”が発表され、アイドルグループAKB48と演出家のテリー伊藤が選出された。
PR運営事務局が「今年のイメージ(印象に残りそうな人・出来事)」に関する調査を実施した。調査期間は9月7日から8日。全国の男女518名の回答を集計した。
アイドルグループAKB48の河西智美が、5日付のブログで骨盤腹膜炎と診断されていたことを報告した。
アイドルグループAKB48の大島優子、北原里英、指原莉乃、横山由依の4人で結成されたユニットNot yetの3枚目のシングル「ペラペラペラオ」が、11月16日にリリースされる。
AKB48の指原莉乃がフジテレビ「笑っていいとも!」の新レギュラーに決まった。史上最年少タイでのレギュラーだそうで、ブログでその喜びを語っている。
AKB48プロジェクトは1日、「JKT48(ジャカルタ48)」に続く海外グループ第二弾として、「TPE48(ティー ピー イー フォーティエイト、タイペイ48)」の発足を公式ブログで発表した。
アイドルグループAKB48の増田有華が、雑誌「週刊プレイボーイ」に掲載されたグラビアのオフショットをブログで公開している。
AKB48初のコント番組のプレミア試写会がニコニコ生放送でライブ配信されるが、この番組の視聴チケットをかけたじゃんけん大会が今日最終日を迎える。7万人が参加するなど大盛況だ。
丸美屋食品工業の「家族のお茶漬け」シリーズの新テレビCMにアイドルグループのAKB48前田敦子が登場。10月初旬より全国で放送される。
アイドルグループ「乃木坂46」に、早くもスターティングメンバーの辞退や、男性とのプリクラ写真流出などの問題が持ち上がり、公式サイトにお知らせが掲載されている。
9月29日より「ひかりTV」で放送開始となるAKB48のコント番組の「番組プレミア試写会」が、ニコニコ生放送でライブ配信される。この番組の視聴チケットをかけたもうひとつの“じゃんけん大会”「プレミアチケット争奪戦」が「ひかりTV」で開催される。
AKB48の12月7日発売の24thシングルの選抜メンバーを決める「第2回じゃんけん大会」が昨日行われたが、“エース”前田敦子が結成以来初の選抜落ちとなった。ブログで彼女は何を語ったか?
人気アイドルグループAKB48が本日、24枚目のシングルを歌う選抜メンバーをじゃんけんで決定する「シングル選抜じゃんけん大会」を東京・日本武道館で開催する。
バンダイナムコゲームスのブースでは賑やかなお祭りの音頭とともに「太鼓の達人 10周年記念☆ドドーンと大発表会」が開催されました。
アイドルグループAKB48の篠田麻里子が、ロングヘアに変身した姿をTwitter上に公開している。
声帯結節および急性声帯炎で療養中だったAKB48の板野友美が、歌唱活動を徐々に再開することをブログで報告した。
ワタナベエンターテインメントとKLabは、ワタナベエンターテインメントに所属する女性タレントの公式モバイルサイトとiPhoneアプリ「ワタナベガールズ」のサービスを開始した。
AKB48市川美織が朗読する電子書籍が登場。iPhone/iPad対応アプリ「僕とツンデレとハイデガー wanna be Fresh Lemon Edition」が講談社から発売となった。
アイドルAKB48の姉妹グループとして、インドネシア・ジャカルタを拠点とするJKT48が発足。JKT48プロジェクトの公式サイトもオープンし、詳細が公開されている。
11日に開催された握手会イベントを体調不良のため途中退席したAKB48の大島優子が、ブログで謝罪している。